この時、書くと言って書いてなかったアロマでの対応、
症状別に記録しておこうと思います

ではまず、鼻血編
熱が出て、しんどい時に鼻血はなかなかしんどそうでした
この時、慌てていて、アロマで対処するという頭がなく、
最初の時はなかなか止まらず焦りましたが、
アロマの存在を思い出せて良かったです
鼻血には、ヘリクリサムです
本当は、
小さな氷のかけらに、
ティシュかキッチンペーパーを巻いて、
そこにオイルを垂らして、
上唇と前歯の間の鼻に近いところに入れる。

この時は熱が高くて、
やだ


って感じだったので、




んじゃあっと、
小鼻や眉間の鼻辺り、
それから首の後ろに塗りました

すると、するりと止まりました

早くやってあげればヨカッタ



んでも、1時間おきくらいに3回ほど鼻血だしたので、
その都度やってみました

2回目に塗ったのは、

3回目は、

どちらもわりとすぐに止まりました

ヨカッタヨカッタ



私が使用しているのは、ヤング・リヴィング社の
最高品質の「医療用グレード」のエッセンシャルオイルです。
原液塗布もでき、飲用可能なものもあります。
※原液塗布については、イギリス式だと〇%に希釈して塗布…になると思いますが、
フランス式で、この品質だからできます。
過去にこれまで一度も農薬を使っていない土地で、
化学肥料を使わず、天然水で育て、
さらに天然水を使い低温・低圧で蒸留することにより、
植物の持つ力を最大限に引き出しています。
ネイティブアメリカンの土地でも育てられていて、
見える方には妖精とかが見えるらしい
特に子どもにも使いたいと思ったら、
品質にもこだわって、安全・安心で、
とにかく心地よく使えるものが良いですよね