今回の香港旅行。マカオには行かないつもりでしたが……
マカオでやってる「ハウスオブダンシングウォターショー」を観たくてマカオに行くことに。
香港↔マカオの移動はフェリーが主でしたが
去年、全長55キロの橋が完成してるので
今回はこの橋を使ってマカオにはへ行くことに。
モンコックからA21のバスで橋の乗り口へ
はい、こちらが↓橋乗り場ターミナル。去年できたばかりでキレイデス。

まずはイミグレ通過します。

イミグレ通過後オクトパスカードでチケットゲット。¥900ほど。フェリーより安いよね。

で、そのまま並ぶことも立ち止まることもなくトイレだけ済ませてバス乗り場へ。

で、一度もたちどまることも、並ぶこともなくbusに乗り込み↓どんだけ空いてるねん(笑)

2階建てバスの2階に乗り込み。シートベルトして、はい出発
出発してすぐ、ゴンビンのケーブルカーが見えた。次の香港はこの↓ケーブルカー乗ろう🎵

全長55キロの橋を通ってマカオへ移動。

はい道路もがら空き(笑)

橋の中間部分は海底トンネルのため景色楽しめず。

道路はずっとがら空きだけど、ドライバーさん超安全運転でずっと70キロペース(笑)

トンネルでたらマカオが見えてきた❗

橋を渡ってマカオ側の乗り口、到着。

イミグレ通過して~

イミグレも全く並ぶことも立ち止まることもなく通過(笑)

で、ここから迷子。てか人が居なさすぎて、人に相談することもできず((T_T))

ほんとはここから、無料シャトルバスの出てるフェリーターミナルへ移動して市内に出るつもりが、そのフェリーターミナルへの無料シャトルバスを探せなく
聞く人もいなくて
仕方ないから、公共バスで市内へ移動することに。

香港ドルしかもってなくて、この橋口には両替屋もなく
このバス↓に香港ドルで乗せて貰いました
(ほんとは香港ドル使えません。)

で、マカオ中心部へ。超暑い💦💦

バス降りて少しあるいて~
