図書館って便利➰ | アラフォー☆独女のハッピーライフ

アラフォー☆独女のハッピーライフ

アラフォー、シングル、一人暮らし。
お買い物、温泉、旅行大好きな私の日々の記録です!
2017年2月、52ヶ国目となるモロッコ行って来ました☺
夏はマリーナベイサンズのプールでお一人様してきました
2018年3月、54ヵ国目の旅行はポルトガル行って来ます

来月に、香港行ってきます。

で、自分の持ってる新しい香港のガイドブックがこれ↓のみ。

香港るるぶ。それも、2018年版(笑)

でも、ガイドブックって、旅行終わったら必要ないし、
また何年後か行くときには、情報が変わってしまってたりするし……🌀
だから、わざわざ新しいガイドブック買うのも勿体なーと。


で、通勤途中に新しい図書館オープンしたし、
キレイで便利だから
図書館で色々ガイドブック借りてきてます




この本📕2冊とも、すでに貸し出しされてたものを、自分で図書館のサイトにアクセスして、
貸し出し予約します。
で、順番待ち。

自分が借りれる順番が来たら、メール✉️でお知らせしてくれて、1週間以内に自分が指定した図書館まで貸りに行きます。

とっても便利星

貸し出しは2週間。貸し出し待ちの人がいなければ、無料で貸し出し期間の延長もできちゃう。

この2冊も貸し出し延長したかったけど、次の貸し出しを持ってる人がいるから延長できないって言われてます。

私、ガイドブック図書館で借りるの初めてだけど、図書館利用して旅調べされてる方、いらっしゃるんですねー。私もなんでもっと早く図書館利用、思い付かなかったんだー💦💦


あ、去年から、マカオへ行くのに、船じゃなくても、陸路でいけるよーになったんですね。
香港↔️マカオの船。酔う人多いですよね。
私も船苦手なんで、せっかくだから
マカオには陸路で逝くことにします。

ちなみに、この陸路で香港↔️マカオが開通したのが去年の秋。

だから、まだ、ガイドブックには香港↔️マカオはでの行き方しかのってなーい(T0T)

なんだかかんだ、旅先の現地情報は
ガイドブックより、
SNSの、素人さんの旅ログよね。(笑)