奈良②春日荷茶屋 | アラフォー☆独女のハッピーライフ

アラフォー☆独女のハッピーライフ

アラフォー、シングル、一人暮らし。
お買い物、温泉、旅行大好きな私の日々の記録です!
2017年2月、52ヶ国目となるモロッコ行って来ました☺
夏はマリーナベイサンズのプールでお一人様してきました
2018年3月、54ヵ国目の旅行はポルトガル行って来ます

薬師寺さんを参拝したあと
近鉄で奈良まで移動して春日大社へ向かいましたあひる

奈良駅から春日大社までバスで行くつもりが
奈良駅を出ると目の前に
春日大社→の案内が目に入り
歩いて目指すことにしました




途中お池の横をとおり

たくさんの亀の日向ぼっこを発見👀❗



1㎞ほど歩いてようやく
春日大社の第一の鳥居が見えて来ました👌





この鳥居を越えれば直ぐかと思いきや
ここからまた1㎞以上歩くことになりました(*T^T)💦💦

この鳥居から春日大社までずーっと参道が続いてますが
奈良公園の一部でもあるのかな?
鹿さんがたくさんお散歩中






鹿さん大人しく
はじめっから鹿に興味のない私には
鹿さんも全く寄っても来なかったです☺




ながーい参道歩いてる途中に

春日大社の万葉粥が食べれることで有名な

春日荷茶屋さんを発見👀❗



月替わりで変わる万葉粥
5月は筍とよもぎだそうです


春日荷茶屋さん、店内で食べてもいいし
お庭で食べてもいいしWハート





ただし、セルフサービスですよGOOD







私はお庭で
大和名物膳にしました(*^▽^*)ハートハート

万葉粥に奈良名物の柿の葉ずしと葛もちつき❤



柿の葉寿司はサバでした






万葉粥おいしかったです
この月代わりの万葉粥を食べに毎月訪れる人もいるとか晴れ晴れ


新鮮な空気のもと
健康的なお食事をすると
心も体も癒されますね
(*^.^*)WハートWハートWハートWハート