その方が遠慮なくお出かけにも使える気がして✋
でも、私は助産師って仕事がら
当直も多いし休みも不定休……
公休が月9プラス有給が月1~2日消化
で、色々計算すると…
時間差回数券や
土日祝日回数券を使うと
とってもとってもお得なことに
今頃、気付きましたあ〰
で、回数券とピタパを駆使して交通費節約生活が始まったんです
でも、回数券って以外と管理しにくい
回数券を整理しやすいケースを探して見つけました❤


4種類の回数券を整理できます
で、なんとこちら裏側が

ピタパ入れれるの〰о(ж>▽<)y ☆

なんて便利なケースがこの世にはあるんでしょう
こういうケースが一般に発売されてるってことは需要があるんですものね~
交通費のケチケチ生活してるのは私だけじゃないのね〰
ヽ(゜▽、゜)ノ

