両親と岡山県の最上稲荷に初詣に行って来ました🐤

駐車場からなだらかな丘の上の最上稲荷さんまで
お土産屋さんが並んだ参道を進みます

お昼過ぎの到着でお腹が空いてたので
まずはランチ☀🍴
ご当地名物 蒸し寿司🎵

あたたかいちらし寿司
私、初めて食べました😃
甘めのお味でおいしいです❤
参道は登りですが
両サイドにお土産屋さんがあるので
全く苦になりません🙆

まずは手水舎

龍がステキです
ご本殿です

お線香と蝋燭で100円

境内がとっても広いです

ここには縁結びと縁切りの神様もありました



色んな神社さんにお邪魔しましたが
この最上稲荷さんは御守りの種類が半端なく多かったです
かわいい(*≧з≦)御守り紹介🎵

無事帰る守り

干支別守り

健康守りは下駄になってました
今年の干支のひつじぬいぐるみ🐑🐑🐑

両親はいままで何度か二人で来たことあるそうです
実家の姫路からでも遠かった…💦
疲れたけど両親がたのしそうやったので
3人で来れて良かったです