子宮摘出するか… | 妊娠中のCIN3から産後の治療〜癌に負けない〜

妊娠中のCIN3から産後の治療〜癌に負けない〜

妊娠中に子宮頸がんの検査にひっかかった方、多くいると思います。その中でも癌の疑いが強かったわたしの検査と治療について。

赤ちゃんは、もうすぐ生後4週間。母乳をよく飲んでくれて順調に成長しています爆笑

ここ3日ほどはぐずりがひどくて、ほっとんど寝れなくて…

子供たちにもイライラしたり、急かしたりしちゃって汗

でも仕事中のはずのダンナさんから、『子供たちにやさしい、笑顔のママでいてね、家事よりもそっちが大事』ってLINEきて…気付かされました。

今日はリラックスして、たくさん子供たちと遊んで、ハロウィンミッキーカレーにして…笑顔で過ごせましたドキドキそのおかげか、赤ちゃんもよく寝てくれたアップ
{66BA747F-64A9-45B4-9DF6-2283A876AE99:01}


手術のこと、お義母さんと話し合ってみて…

お義母さんは、子宮取った方がいいんじゃない、とかは言いません。わたしの気持ちを1番に考えてくれて、セカンドオピニオンの方法も呈示してくれました。

どれをみてもCIN3は手術適応だし、妊娠望まないなら子宮摘出もアリ〔むしろ推奨⁇〕


かかりつけの病院は三次医療機関で、職場でもあるし先生は信頼できそう。


悩んでいるのは、臓器を取ってしまうという恐怖と、また入院しなきゃいけないししかも赤ちゃんを置いてっていうのと、親に対する申し訳なさ。鎖骨骨折で2回手術して。帝王切開で3回もお腹切って、卵管切って。さらに子宮取り出すなんて、そんなに体を痛めつけていいのかな⁇あせる

子宮を取った後の後遺症は医学的には何もないらしいけど…やっぱり不安。

ちらっとダンナに、どう思ってる⁇ときくと、ミホの気持ちが1番だけどやっぱり5年先、10年先だよねって。



そうだよね…やっぱ子宮摘出だよねと今は傾いています。
あとはもう一押しと決意かな。



21日の一ヶ月検診で細胞診の予定です。11月に組織診。2つの結果で手術が決まります。


去年の子宮がん検診では異常なしだったのに、1年で高度異形成になって、妊娠して半年検査してないから、すごい勢いで進行してたら…と思うとちょっとコワイ。


でも少し進めると思って‼️20代最後の踏ん張りになりそーひらめき電球