おはようございます。
12月16日木曜日の朝です。

株式会社ハートフレンド
スーパーフレスコ
陸上競技部の新宮美歩です。

今日も3分間お付き合いください。




思考の過程


夢サクセス陸上練習会まで
あと2日に迫ってきました。

いよいよ、、、
というところで、
具体的にどういう感じで

進めていこうかな〜
というのをずっと考えています🤔



大まかな流れとして、


 1.夢サクセスストーリー


アスリートが夢や目標について

お話をするというもので、

今回は佐藤選手にお願いしています。
(どんな話になるか楽しみ!)



 2.練習会


技術面と体力トレーニングの

グループに分かれて
前半後半と交代して行います。

  • 体の使い方とか走り方みたいな技術面のことを新宮が担当。
  • 補強と有酸素トレーニングを佐藤選手と稲岡選手がそれぞれ担当。
ローテーションで回っていきます。



 3.陸上競技の知識の学び


今回は

『運動生理学の観点から見た陸上競技』
ということで

エネルギー供給システムと栄養ついて
新宮が話をします。


この流れでいってみよう!
っていう風に

ざっくばらんには決めてて。



今、考えているのは3.の

運動生理学の観点から見た陸上競技

をどうやったら中学生に
分かりやすく伝わるか。


  • 「なるほど、そうなんだ」
  • 「へー、そう狙いがあるんだ」
って驚きや気づき、
感情が動いてもらえるような
言い方が出来るかな〜

ってところに頭を悩ませています🤔

言葉の選び方と順序が
めっちゃ大事やなぁと思っていて。


なんせ、専門用語だらけで
めっちゃ難しいんですよね😬

ATPとかクレアチンリン酸、
解糖系やVO2max …😑

普段、生活しているだけなら
一生、耳にしない言葉たち。(笑)

私自身。難しい言葉が

あんまり好きじゃないし、
授業がしたいわけでもない。


ただ、じゃあ、これを知ったところで
「何やねん」っていう話で
終わってしまうのではなく

自分たちがやってる練習、
例えば、
「今日の練習会のこのメニューは
こういう能力を鍛える練習なんやで」

っていう話まで繋げていけたら

これから先、それぞれ
記録が伸び悩んだときに

  • 闇雲に「頑張る」練習を積む
のではなく、


  • 自分に必要な要素の練習を積む
  • 効果的なトレーニングを自分で考えられる

後々になって、

そういえばいつか、聞いたな、

みたいなきっかけになれば万々歳🙌


学んで成長した方が

人生、絶対おもろいで?
って思っている私の主張を
全面に押し出していきたいと思います😂


以上、私の頭の中の思考の話でした。


今日も1日いい日にしましょう。

またね〜



猫しっぽ猫からだ猫あたま夢サクセスサイト三毛猫