こんにちは。
今日は長男くんの遠足の日です!
昨日のお天気から晴天に、、、ハイキング日和でニコニコ登校しました








ハイキングとは全然違う話ですが、先日成人の一日の野菜の摂取量を見てびっくりしました!



私は一日の摂取量に程遠い感じでしたょ、、、
もちろん子供達も、、、















そんな時、偶然行った園芸用品店で買った野菜の苗だけでなく、子供達が一人づつ違うお野菜を育てたいと言われました、、、






野菜嫌いも解消するかな、、⁉️と淡い期待を抱き色々買い込みましたょ。

すごい土の量とプランター、車にギリギリ乗りました
{886CCF42-B6A4-4660-AE0B-59337C908ED6}

{FFD76DCE-8AF9-44BD-92E7-EC31AF800C1A}













全く知識がないので本で調べたりしていたら先日キュウリだと思って植えた苗がトマトだった事が判明


子供達シラーシラーシラー
こんな風に呆れられましたっ。


トマトに合うプランターに入れ替えたり、、、
土を混ぜたり、、、



{45A645E6-D65B-4F4F-877B-B1CB41831BF0}




{1D23A4A5-78C0-4AC5-BB2B-8B0ABA38642C}

{50320E58-6BF8-4FF5-9DCB-70343E3CEFD0}









こちらは、娘ちゃんが一年生の時、学校の二年生に頂いた苺さん。
秋頃危うく枯らしてしまいそうになったけれどこんなに可愛い実をつけてくれましたOK


赤く実がなって食べごろです(≧▽≦)


{E4DDD9D4-6273-4DBB-BF9B-B4DFA80EDEB2}





トマトの支柱も作りました!



{B2EDE151-7482-4AED-AFA9-8E5CADE30915}












こちらは生野菜。
コリアンダー、ピーマン、など、、、、



{3CF9A163-8854-42A2-B2BA-E921D16CB7B0}




早速虫がいたけれどショック、気を取り直し虫除けの網を張る予定、、、ニコ




一先ず今日はここまで。

そろそろ次男くんを、幼稚園にお迎えに行ってきますね。





つづく、、、合格