鳥栖でヨガをするならこころヨガ
基本の『き』から教えるでご好評いただいております、松隈美穂です。
遅くなりましたが、9月の産後ヨガは多くの方にお集まりいただき
賑やかな感じで行いました。
あんなこと、こんなこと、ありましたー
全てのお問い合わせはこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/S22182388/
産後ヨガ、産後のママたちに必要なものをギュっと詰め込んだ
オリジナルのレッスンです。
参加される方の体力や産後の月数にて少し変えたりしますが、
大切な要素は大きくは変えることはないので、
何度か足を運んでもらうと自分でも覚えてできるくらいかも。
産後のママの気持ちは本当にデリケート。
大切なものを守ろうとする気持ちから、悩みもするし不安も出てくる。
まして一人目の子育てであればなおさら。
でもね、その気持ちが、体を整えることで軽くなるとしたら
他のママたちと話すことで軽くなるとしたら
私自身がそうだったし、他のママたちと話していてもこれは大切なものだと
実感しているので、同じように思うかたに届けばいいなという思いで
開催しています
今回はこんな感じ。
さて、今日はママの気持ちのことを少し書いてみようかと思います。
現在は、ベビちゃんと一緒に参加してもらうので、
当然グズったりオムツ変えなきゃだったりで、
全部の動きを集中してできるわけではないです。
抱っこから降ろすと(抱っこしたままでも)泣き出す。
授乳してもあやしても泣き止まない、もーーー、どうしていいかわからん!
そんなこともあったりします。
そんなとき、ママは何を思うかな
せっかく来たのに何もできん、動くの楽しみにしてたのに。。。
せっかく参加費払ってるのに、もったいないー
静かな子もいるのになんでうちの子だけ泣くの?
寝てくれるときもあるのになんでいまのタイミングで泣く?
他のお母さんたちに迷惑かける、静かになってよ!
一緒に楽しめるかと思ったのになー
・・・みたいに考えてしまう自分自身もすごく嫌だー
これは、私自身が何かイベントごとに子供を連れて行っていた時に感じてたこと。
思えばこの頃は、良いママでいたいっていう気持ちも強くて、
気持ちが外にばかり向いていた。
本当の意味で家族に頼ることもできず、
ママなんだから私がしなきゃっていう思いもあって、
どうにもこうにもならないこともたくさん経験した。
そういうのが積み重なって、今となっては沢山のものを手放して、
本当の意味で「適当」という言葉を手に入れた気がする。
産後ヨガの後のみんなの話に入って、
私もちょっと自分の子育てのことを話したりしたけど、
私の場合は、4人産まないと子どもを可愛いと思えなかったなーと思っている。
だから、もし自分の子どもが可愛いと思えない方がいたとしても、
私にとっては普通のことでしかない。
でも、そういうママは、きっとママ自身が一番傷ついていることも良くわかる。
そんなママたちが、外に出ることで少しでも気持ちが楽しくなれたらいいな
って思って作った場でもあるし、
もし来てみて「ここにくる方がきついな」と思ったら来るのをやめたらいい。
それは投げやりな気持ちで言っているのではなくて、
経験してみないとわからないことだから、経験して感じたらいいよと言うこと。
自分がどう感じるかにちゃんと向き合って、それを「私良いこと思ってる」とか
「私こんなこと考えちゃってダメやなー」とか、そう言うジャッジを一切やめて
ただただそうであると言う自分に気づくこと。
これがヨガそのものなのです
そう言う意味での産後ヨガ。
だから、うちの産後ヨガはお話しすることも含めて大切な集まりなのですよ。
子育ては最大のヨガ
私はそう思っている。
もう実際ねー、そう言うのをクリアして言ったら、
子どもが泣いているのも含めて全部可愛いと思える。
「わー、泣いてるやーん、可愛いねー」みたいな軽い感じ。
だからヨガ中に泣いててもどうにかなるから、気にせず来てねー
10月は9日10:00〜
参加できる方はもうお申し込みくださっても大丈夫ですよー
全てのお問い合わせはこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/S22182388/








月謝 4000円 (月4回・固定のクラスに出席)
回数券 6000円(5回分3ヶ月有効・どのクラスにも可)
単発 1600円
体験 1000円(初回のみ)


10/9(火) 10:00〜12:00
参加費:1000円
レッスン後、みんなで子育ての話などやってます。
先輩母ちゃんに色々聞いちゃおう

<大川>


9/28 (金)10:00〜11:30
場所:大川市三又コミュニティセンター
参加費:¥700 託児 ¥500
(託児は1週間前までに要予約)
ご予約・お問い合わせはこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/S22182388/









姿勢チェック、改善に向けた体のケアの指導を行います。
体の歪みの改善、痛みの緩和などにもご利用ください
ご自宅でできるよう、症状に適したポーズをお渡しします。
(メールでのアフターフォローもあるので安心です)
90分 5000円 (初回体験 4000円)
回数券(5回) 20000円(1回あたり4000円)
ご予約・お問い合わせはこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/S22182388/


上記クリックの上、登録画面へお進みいただくか
ID: xeq1240e 、QRコードからもご登録いただけます。

ご案内をブログやFBに先行して送らせていただきます
