鳥栖でヨガをするならCOCORO YOGAピンク薔薇こころヨガ

 

基本の『き』から教えるでご好評いただいております、松隈美穂です。

 

末っ子が6ヶ月になり、なかなか仕事を進めるのが大変になってきましたあせる

レッスン以外は、昼寝て夜起きているという、まさかの私の昼夜逆転びっくり

しばらくはこのペースで頑張りますグー

 

 

全てのお問い合わせはこちらから 

https://ws.formzu.net/fgen/S22182388/

 

 

セキセイインコ黄セキセイインコ青セキセイインコ黄セキセイインコ青セキセイインコ黄セキセイインコ青セキセイインコ黄オカメインコセキセイインコ青セキセイインコ黄セキセイインコ青セキセイインコ黄セキセイインコ青セキセイインコ黄セキセイインコ青セキセイインコ黄

 

さて、タイトルに書きました、ヨガの言葉って難しい?ですが、

皆さんはそう感じたことはありませんか?

私も、ヨガに触れるようになった始めの頃、きっと思っていたと思うのです。

でも、だんだんと普段のヨガ話やレッスンの中で、自然に使うようになってきて

少しづつ違和感がなくなってきている。

 

でも、始めの頃に感じたであろう、「なんか言葉の意味がよく分からない」、

そう感じている方もいらっしゃるだろうということで、いくつか知っておくと

ヨガの話が入ってきやすいよ、という言葉を書いてみることにしました。

 

今回は、はじめの一歩の言葉達です照れ

 

アサナ

ヨガのポーズをとっていくこと

 

ハタヨガ

アサナと呼吸法を中心としたヨガのスタイル。

アサナは一つ一つのポーズをじっくりと行っていくレッスン。

筋力が向上する(その結果、柔軟性が向上する流れ)

「ハ」は太陽、「タ」は月、逆の性質のものを結びつけ、調和させていくことを目指す。

 

ヴィンヤサヨガ

呼吸と動きを連動させて行うヨガのスタイル。動きが多く、パワフルなものが多い。

柔軟性が向上する。

 

プラナヤマ

ヨガの呼吸法。目的にあった様々な種類のものがある。

 

プロップス

ヨガのレッスンや練習で使う補助器具。アサナやプラナヤマを行う際に使用する。

アサナの難易度を軽減させてくれる。

 

 

いかがでしょうか、一度は聞いたことがあるかもしれませんが、意味を知ると

さらにヨガの世界が身近に感じることができるかもしれませんね照れ

 

 

 

 

 

 

■LINE@配信しています■
友だち追加image
上記クリックの上、登録画面へお進みいただくか
ID: xeq1240e 、QRコードからもご登録いただけます。
 
 
キラキラこころヨガで主催するヨガクラスのご案内やワークショップ、講座等の
ご案内をブログやFBに先行して送らせていただきますキラキラ
 

 

 

■募集中のレッスン■
<フレスポ鳥栖>
丸レッド産後ヨガ丸レッドpresented by mamanz' fun
9/12(火)  10:10〜12:00     
 詳細はこの記事内をごらんください。
  フレスポでの産後ヨガ、参加者募集✨

<大川>
丸レッド託児付きママンズヨガ丸レッド
9/8(金) 10:00〜11:30
9/29(金)10:00〜11:30
場所:大川市三又コミュニティセンター
参加費:¥700 託児 ¥500
(託児は1週間前までに要予約)

ご予約・お問い合わせはこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/S22182388/

 

■パーソナル指導■
丸ブループライベートレッスンも行っています丸ブルー
注意女性限定(男性は参加されたことのある女性からのご紹介にて承ります)

上差しこんな方にオススメです

宝石ブルー既存のクラスにお時間が合わない方
宝石ブルーご自分の目的にあったヨガがやりたい方(骨盤矯正、マタニティヨガなど)
宝石ブルーじっくりと基礎からやりたい方

姿勢チェック、改善に向けた体のケアの指導を行います。
体の歪みの改善、痛みの緩和などにもご利用ください

ご自宅でできるよう、症状に適したポーズをお渡しします。
(メールでのアフターフォローもあるので安心です)

90分 5000円 (初回体験 4000円)
ご予約・お問い合わせはこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/S22182388/