昨朝から心太郎が39度の熱発。
原因が分からないので、若干オロオロの私たち。
次第に元気がなくなってきて、抱っこしておかないとグゼるので、パパとばあばと3人で交代抱っこ。
夜は夜で、熟睡できず眠いのにきつくて眠れないものだから、ずーっとふぎゃふぎゃ言ってて・・・
やっと、夜が更けたころ、腕枕状態でソファーに寝るのに成功
早朝起きた時には私も心太郎もぐっしょり汗かいてました・・・
そして、早朝おっぱいあげると・・・飲まない


また~
と、マリア入院までの道筋が浮かび上がりましたが、とりあえず朝を待って
一般小児科を受けることに。
早めに診察に連れて行ったものの、もうすでに20人くらいの診察待ち。
なんで~っ
聞けば、みんな名前だけ書きに来て、時間になったら子どもを連れてくるとのこと。
なるほど、小児科とはそのような受付なのですね。母、一つ勉強になりました。
診察してもらうと、特発性発疹だろうとのこと。
6ヶ月くらいからかかりやすい病気だそうで、初めての熱発はこれが多いんだって。
今は発疹ないけど、熱が下がり始めるころから発疹が出てくることが多いとのこと。
あれ??
そういえば、前回の熱発の時も、退院直後位で膝の周りとかに発疹みたいなのみつけたな・・・
腕にもあった様な・・・お腹にも・・・
あの時はおっぱい飲めないことの方に気を取られていたけど、実はもうかかってたようですね
ということは、3か月で既に特発性発疹、今回2回目ということですね。
マリアの先生、そんなこと言ってたっけな~
まあ終わったことだしいいとしよう。
心ちゃん、そんなに先を急いで積極的にかからなくていいんだよ~
今回は薬を出してもらい、家に帰って早速飲みました。
子どもの薬って、パッケージもかわいくできてるんだね・・・
そして、残りを少しなめたら甘いこと甘いこと・・・
こりゃ水に溶いただけでも嫌がらずに飲むわ。。。
。
かわゆいでしょ
それにしても、子どもの病気は大人と違って、どうあるのか口で教えてくれないから
すごく気使うし、どうしていいか分からなくて何もしてあげられないのが切ないものですね
まあ、幸い少しづつ熱も下がって、発疹がみられなければ水曜日のBCGも打てるとのこと。
それくらいでよかった。
こどもはみんな通る道だろうし、ママも一緒に体験することなんだってことは分かっているけど、
きつい姿みるのは忍びないので、できればかる~くかかるくらいでいってほしいな~・・・
元気でいることが一番ってことを、再確認させられた出来事でした
原因が分からないので、若干オロオロの私たち。
次第に元気がなくなってきて、抱っこしておかないとグゼるので、パパとばあばと3人で交代抱っこ。
夜は夜で、熟睡できず眠いのにきつくて眠れないものだから、ずーっとふぎゃふぎゃ言ってて・・・
やっと、夜が更けたころ、腕枕状態でソファーに寝るのに成功

早朝起きた時には私も心太郎もぐっしょり汗かいてました・・・
そして、早朝おっぱいあげると・・・飲まない



また~

一般小児科を受けることに。
早めに診察に連れて行ったものの、もうすでに20人くらいの診察待ち。
なんで~っ

聞けば、みんな名前だけ書きに来て、時間になったら子どもを連れてくるとのこと。
なるほど、小児科とはそのような受付なのですね。母、一つ勉強になりました。
診察してもらうと、特発性発疹だろうとのこと。
6ヶ月くらいからかかりやすい病気だそうで、初めての熱発はこれが多いんだって。
今は発疹ないけど、熱が下がり始めるころから発疹が出てくることが多いとのこと。
あれ??
そういえば、前回の熱発の時も、退院直後位で膝の周りとかに発疹みたいなのみつけたな・・・
腕にもあった様な・・・お腹にも・・・
あの時はおっぱい飲めないことの方に気を取られていたけど、実はもうかかってたようですね

ということは、3か月で既に特発性発疹、今回2回目ということですね。
マリアの先生、そんなこと言ってたっけな~

心ちゃん、そんなに先を急いで積極的にかからなくていいんだよ~

今回は薬を出してもらい、家に帰って早速飲みました。
子どもの薬って、パッケージもかわいくできてるんだね・・・
そして、残りを少しなめたら甘いこと甘いこと・・・

こりゃ水に溶いただけでも嫌がらずに飲むわ。。。
。

かわゆいでしょ

それにしても、子どもの病気は大人と違って、どうあるのか口で教えてくれないから
すごく気使うし、どうしていいか分からなくて何もしてあげられないのが切ないものですね

まあ、幸い少しづつ熱も下がって、発疹がみられなければ水曜日のBCGも打てるとのこと。
それくらいでよかった。
こどもはみんな通る道だろうし、ママも一緒に体験することなんだってことは分かっているけど、
きつい姿みるのは忍びないので、できればかる~くかかるくらいでいってほしいな~・・・
元気でいることが一番ってことを、再確認させられた出来事でした
