【あと4名】健康事業で売れるメニューの作り方

 


インストラクターやセラピストさん向け

オンライン化と引き寄せ会話力で、

生徒がどんどんあつまる。

ウェルネス起業アカデミー 髙橋実穂です 

zoomでコンサル生さんとお話ししていたら、


後ろから可愛いお子さんが♡


癒されましたぁ(^ν^)

  


 

__________________

コンサルを受けて、集客だけでなく、


人生の色んな場面で使えるスキルを身につけました


私のオリジナルヨガプログラムを、


2022年、沢山の人に届けます

_____________


と宣言してくださいました 泣 


う、嬉しい!!泣いてまうやろー



 



今日は、健康事業で


売れるメニューの作り方について。

 

 

  


インストラクターやセラピストで


売れるメニューをつくりたいなら、


この順番でやりましょう(^ν^)

      

 



①売れているところのリサーチ

②自分が効果や変化をかんじたものを商品化

③簡単に出来るようにする

 


 

  



①売れているところのリサーチ 

 


まず最初は、


世の中にどんなサービスがあるのか


同じような業種の人は、


どんなことをやってるのかを調べます。


人の良きをみる。


人の不利をみる。


そこで、アイデアを得て、創造をはじめます!



(その際に大事なのは、


売れている人やモノを見極めるコト。


そこみないと、参考になりましぇん)

 


 

   

 


次は、


②自分が効果や変化をかんじたものを商品化


例えば、不調がなおったり、


見た目がかわったり、


あなたが感動した経験は、


必ず伝わります。


逆に資格だけとっただけで、


自分は効果を感じてないものは、売れにくいです。


 

 

   

 



③簡単に出来るようにする



たとえば、


めっちゃ痩せるけど、


3年かかります!とかいやですよね(^^)


人は誰でも、簡単に早く結果を得たいのです。


あなたのサービスで得られる体験が、 

 

「できるだけ簡単に手に入れられるような」 


メニューにしましょう!!




  


いかがでしたか??


集客の前に、まずはしっかり、


メニュー作りをすることで、


あなたが、売れるようになっていきます!



 

ビジネスは順番がだいじ!!


やってみてくださいねー!

  

 

  

 


 

夏までに売れるメニュー、


一緒につくりませんか??


_______


インストラクター

セラピストさん向け、

みらいの生徒さんとの会話力と

オンライン化で、

売れっ子ルートへ!


ウェルネス起業アカデミー


4月枠個別相談

あと4名


↓こちらから



新年度からあなたを売れっ子インストラクター・セラピストにするアカデミー相談会

 



 

 

 

LINE公式アカウントは
 
今なら登録だけで、
 
・ヨガコツ動画9本と
・イントラとしての強みを見つけるシート、
 
プレゼント中です!!