ヨガイントラで今すぐ自信を持てる方法、神7


ヨガインストラクター向け

働く場所や時間、収入を自由にするための

セルフブランディング集客講師、髙橋実穂です


ヘッドスタンドの為の体幹を鍛える動画、


昨日インスタグラムにあげました!


みてくださいね!大人気です!!




デトックスヨガ講師養成講座を受講されてる、


Yさん、【しなやかで美しい身体になれるよ!


って心から伝えられるようになった!!】


  

 

__________

さて、今日は


ヨガイントラで今すぐ自信を持てる方法、神7!

 

 

 


①どんなインストラクターでありたいのか明確にする


どうなりたいのか具体的にしておくことで、


自分の振る舞いや、勉強方法も変わります。


 


②なぜわたしがそれをやるのか、強い理由がある


沢山インストラクターがいるなかで、


なぜわたしがやるのか?そこを伝えられる人は


信頼度が上がります。




③生徒さんとコミュニケーションをとる


あのインストラクション伝わったかな?


そんなの悶々と考えるより、聞いた方が早い!


伝わってなければ改善し、伝わってるなら、


活用する。



 

④身体のプロフェッショナルになる


ヨガ=アーサナ と思ってる方が大半です。


インストラクターでない人に、


ヨガとは?と聞くと、軟体ポーズでしょ?


と言われる確率が高いです。(全員ではないですが


つまり哲学や、思想も学ぶのは大事ですが、


まずは、アーサナを理解すれば、 

 

大半の人に対応できます。

 




⑤練習の質を高める


ただ、やるだけでなく、一回の練習に


目的をもって行う。




⑥わからないことはわからないという


全て知っていなきゃいけないと思うから


自信がなくなります。


わからないことは、調べてから答えて良い。と思うと、


自信をなくしません。 

 

 



⑦自分を客観視にみる


練習を動画でとったり、


インストラクションを動画にとりましょう!


最初は嫌だと思いますが、それを受け止め、


上手な人、伝わる人と比べて、ギャップを埋めていきまさ。




いかがでしたか?


わたしが実際にやってきたことばかりです。


インストラクターになりたての頃に、知りたかった!笑


そう思えることを発信しています。


すこしでもあなたの自信になりますように!!





___


次期のデトックスヨガ講師養成講座は

2月末から募集開始しますね!!



 

 

 

LINE公式アカウントは
 
今なら登録だけで、
 
・ヨガコツ動画9本と
・イントラとしての強みを見つけるシート、
 
プレゼント中です!!