明日はお寺でお経をあげてもらって
お墓参りもする予定で
もちろん流行り病も心配ですが
公共交通機関は使わないので
一番の心配は暑さ。
高齢者にこの暑さはとても心配で
ネッククーラーを持って行ってあげようと思い
ひたすら編んでいました。
私自身、今年の夏もフル稼働で使っています^^
で、色々な色で編みました。
やっぱり洗濯してみても
コットン100%のレース糸で編んだ物より
洗濯後の変化がありません^^
乾きも早く、流石ラベルに洗濯機OK!と
強調しているだけあるなぁと納得しました^^
で、せっかく色々な色で編んだので
キットの種類も増やしました^^
新たに加わったのはこの三色。
黒いTシャツにはこれが一番目立たないかな?
ラベンダー
ラベンダーに薄いグレーのこの組み合わせは
何にでも合わせやすいかもしれません。
上手く写真に撮れていませんが
今回、自分が一番気に入っているのは
このモノトーンです。
白、薄いグレー、濃いグレーで編んでいます。
取り敢えず、明日の法事で
親戚のおばさんに保冷剤と一緒に
配って来たいと思います^^
今迄、色々なデザインで保冷剤を入れられる
ネッククーラーを編んできましたが
このニットリングを使った柄が
一番首にまとわり行かず涼しく感じます^^
この新色の3種類は今日中にミンネに出品予定です。
よろしくお願いいたしますm(__)m
今年の夏は長い・・・と言われていますので
少しでも涼しく過ごせるように
色々工夫していきたいと思います^^
