エコタワシはクラゲから桜にそしてガラケーはアイフォンに | 作り手 つきのかげ

作り手 つきのかげ

基本なんでも作ります。作り手としてのブログです^^

 

昨日は実家にアイフォンが届いたというので

設定に行ってきました。

宅急便で届いたアイフォンにSimカードを入れて

それまで使っていた母のガラケーから

新しく届いたアイフォンに回線を切り替えるのは

意外と簡単で、すぐにできました^^

が!

が!

高齢者を舐めてはいけません!

ホームボタン、ホーム画面、ロック、アイコン

スライド、スクロール、タップ、アプリ・・・・等々

カタカナの単語は全く通じず・・・・。

それらの言葉をわかるように頭の中で変換するところから

会話をしないといけません・・・・。

取り敢えず設定だけをして

通話とラインだけでも出来るようになればと

そこだけ重点的に教えたつもりですが・・・。

 

母からのLINE通話で起こされました><

出たのに三秒で切れる・・・・。

 

image

image

自分出掛けてきたんだから

通話位出ろよ!!!

 

image

 

出たと思ったら、7分間TV音声だけしか聞こえない・・・・><

 

家電に電話しました><

 

スピーカーフォンにしないと

置いたままじゃ聞こえね~~~よ!

スピーカーって、ステレオの話じゃ無いよ!

今、スマホの話してるんでしょ!!!

 

「怒らない」 と固く誓ったけど

荒くなる私の言葉使い・・・・><

 

スマホから通話で聞いてきても

それじゃあ画面が見えないでしょ

家電から掛けてスマホの画面見ながら聞いて!

 

取り敢えず先は長そうだけど

 

今はカラオケで思いっきり叫びたい気持ちでいっぱいです。

 

娘に「クラゲ」と言われた桜のつもりのエコタワシは

色を薄くしてみたら少し桜っぽくなった気がします。

 

image

 

クラゲ臭は少し薄くなったかと・・・・。

 

image

 

うん、薄い方が可愛いかな?

 

カーネーションの編み図は書けたのでコピーしたのですが

コピーした後になって

一か所間違いに気が付き

どうやって修正しようか頭を悩ませています(´;ω;`)

 

何しろ大声で叫びたい!