実家の冷蔵庫が点滅している!
というSOSが来たので
実家に行ってきました^^;
電話で冷蔵庫が点滅していると言われても
何のことだか全然わからなかったのですが
実際見に行くと・・・・
確かに点滅していましたw
ドアの持ち手なので目立ちます^^;
これが常に点滅していると
まあ、気になるよね・・・・・
って事で、色々押していると
エラーコードらしい数字が出てきたので
お客様相談センターに電話して
「多分、これって説明書には書いてないので
エラーコードなんじゃないかと思うんですけど
何のエラーか教えてもらえますか?」
と聞くと、オペレーターの
「お調べしますのでお待ちください」
から、待つこと数分。
「そのエラーコードはモーターファンのエラーだそうです」
って事で
背面パネルを開けてファンモーターを掃除すれば
いけるんじゃないかと想像するも
私には手に負えない重さ・・・・
簡単に動かないし・・・・
もう、結構年数がたっているので
買い替えを検討することになりました^^;
気持ちとしては分解してみたいんですが・・・
重いとか力が必要な作業は苦手なので
今回は指をくわえて買い替えしか無いのかなぁ・・・・
で、クリスマスブーツのキットは
あと一つのパーツ待ち。
それが届いたらその日のうちに出品できると思います^^
で、色々糸を取り寄せて
イチゴのツリーの試し編みをしていますが
この糸もボツ・・・・・・。
あ~~~あ、10個取り寄せたのに
無駄になっちゃいました><
次の糸も試し編み数段でボツ。
その糸も残り9玉無駄><
今現在、他に二種類の糸をネットで取り寄せ中ですが
それもダメだったら
ただひたすら使い道のない糸が部屋に積み重ねられ
キットに出来ないという最悪の結果になるので
次に届く糸が採用できる糸であることを
祈る気持ちです
で、糸が決まらないので現状ストップ。
次のキットはこれの糸違いで
これも糸待ち
なので、そろそろ試作したこれの編み図を書き始めようかと
考えております。
タイトルは
「おめでタイガー」ですw
目標としては
品切ればかりのミンネのサイトに
常に作品が並んでいる状態にすることなのですが
中々難しいのが現状です^^;
クリスマス、来年の干支がひと段落したら
来年こそミンネに四季の商品が並んでいる状態に
整えたい。
年が明けたら
また、お雛様や兜もあるしなぁ~~~~~
というのがつきのかげの現状です^^
郵便局まで自転車で出かけてホワイトアウトして
動けなくなり
玄関で靴を履いて立ち上がったところで
またホワイトアウトしてすっころび
トイレから出るところでめまいで便座に巻き戻し
と
最近、急に意識が吹っ飛ぶことが多いですが
頭の中は面白い絵がいっぱいw
これもやってみたいなぁ~~~と思うと
いつも幼馴染にラインで聞いてもらっていて
ボケないようにしていますw