いつも素敵な作品をブログで見せてくださっている
Ohariko E ggさんがクリスマスツリーを編んで下さったので
リブログさせていただきますm(_ _)m
色が違うと雰囲気が違います^^
どれも素敵です^^
いつも楽しいブログをありがとうございます^^
さて、私は昼頃から
パールを付けたツリーも可愛いと思ったので
パールを通してツリーを編む編み方を動画で説明しようかな?
なんて思って
まあ、動画は編集がいちばん大変なので
生放送で最初から完成まで垂れ流しにしてみようかな?
なんて思いつき
あれこれやってみたのですが
スマホでの生放送はチャンネル登録者1000人以上じゃないと出来ない
なんて書いてあるのを見つけ
(裏技的なことはあるのかもしれないけどわからず)
でも、Webカメラなら出来るとか・・・・
う~~~ん、もちろん¥1000しない安物のWebカメラなら持ってますが
セッティングとか面倒だな・・・・とか
しばらく(二年以上)使ってないのでメンテもしてないし
外して、掃除して、セッテイングして作動を確認して
Webカメラ使うならマイクもテストしないといけないし・・・・
なんて思ったら、面倒くさくなっちゃったのでやめましたw
今使ってる古いノートパソコンもすでに限界超えてるんで
編集も難しいし・・・
私が最初に動画を上げた時から
度々Youtubeの規約改正があり色々変わってるなぁ・・・と
思ったわけです。
チャンネル登録者1000人以上じゃないと
収益化が出来ないだけじゃなく、色々と制限が多いんですね・・・・
新規参入が難しい世界なんだなって思います。
編み図に煮詰まった時に気晴らしに生放送・・・
なんて片手間な人間は来なくていいよって世界なのね><
スマホ一つで編集無しで最初から完成まで動画にして
アップロードするには容量が大きすぎると思うので
いつでも気が向いたらダラダラと
最初から完成まで放送ってやつは無理なんですね・・・・
まあ、需要も無いと思うけど
私個人としては
いつも一人でパソコンに向かって動画見ながら編んでいるので
ボソボソ言いいながら編んでいる動画観ながら
一緒に編んでも面白いのになぁ・・・なんて思ったんです。
ためになる・・・とかじゃなくて
自宅にいながら誰かと話しながら編める時間
そんなのが有っても良いんじゃないかって^^;
もちろん、すっごいテクニックを教えてくれたり
ピチピチの可愛いお姉さんが可愛い声で編んでたほうが良いだろうけど
あいにくそんなもんは持ち合わせがないんで
そんなの観たくねーよって思う人しかいないとは思いますが^^;
ま、そのうち急に思い立って
「こんな感じの編もうと思うんですが出来るかどうかわかりません」
って言いながら急に生で放送するかもしれませんw
やるやる詐欺になるかもですがw
あ、ピンクには後からボンドでハートのスパンコールを付けてみました。
画像ではうまく写せませんでしたが
光が当たるとキラキラしてキレイです^^