糸の違いだけでもわかっていただけて嬉しいです^^ | 作り手 つきのかげ

作り手 つきのかげ

基本なんでも作ります。作り手としてのブログです^^

 

今日はいずみさんのブログをリブログさせていただきますm(_ _)m

ネット購入ありがとうございましたm(_ _)m

 

画像ではお伝えしにくい感触の違いを

共感していただいて嬉しいです^^

 

リブログしてくださったアトリエ トゥシェ様^^

”キットの残り糸でクリスマスツリー”

 

キット販売はお陰様で即日完売となっておりますが

あと1~2個ならキット販売出来るかな?

在庫を見直してみますm(_ _)m

 

作品展とニットカフェをさせていただいた時に

糸の違いと針の違いを一緒に体験していただきたくて

作ったキットです^^

ネット販売では糸の違いだけですが

面白さがおわかりいただけたら嬉しく思います^^

romiさんも韓国の糸、楽しんでいただけたようで^^

青いバラを編み上げて見せてくださいました^^

青い薔薇のエコたわし・・・完成

 

初めて使ってみたミンネのサイトですが

また、ブログではお伝えできない触り心地とか

一緒に試していただきたいと思ったら

使わせていただきたいと思っています^^

その時はまたよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

最近、ダイソーで新しく出た

「あみぐるみ専用糸」

image

色も綺麗で、定番のダイソーのアクリル毛糸より長いです^^

編んでみると編みやすく、アクリルのギシギシ感が少ないかも^^

ただ・・・摩擦とか耐久性はどうなんだろう?

一玉編んだ感じではかなり好感触ですが

まだ、なんとも言えません。

ちょっとつや消しっぽいのであみぐるみには

ほっこりした感じが出て良いと思います^^

全色揃えたいですね^^;

働かねばw

 

というわけで、今日はこのあみぐるみの糸を編んでいましたが

まだ完成してないので

明日アップできたら良いなと思っています^^

今日は寝ます^^

おやすみなさいm(_ _)m

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(小物)へ