キットご購入者様から
韓国製の糸がとても編みやすいので
何という糸ですか?とのお問い合わせがありましたので
こちらで再度貼り付けます。
![]() |
SCYarn 韓国産 たわし糸12色セット 1玉当たり 35g 約75m 計400g、900m...
2,200円
Amazon |
![]() |
SCYarn 韓国産たわし糸12色セット 1玉当たり 35g 約75m 計400g、900m ...
2,200円
Amazon |
私はAmazonでこの両方を購入しました。
緑や濃紺、茶色なんかは薔薇になりませんので
この2つのセットから
薔薇に編んでも綺麗に編めそうな色を
キットに入れさせていただいています。
無駄になる色も多いです^^;
ダイソーの糸に見た目は似ていますが
編んでみると全くの別物です。
編みやすいしほどきやすい
でも
こんなにいらない・・・・と思います^^;
ですが・・・・・
一玉ずつ購入できないかと探したところ
送料のほうが高いようです><
糸自体は¥399~¥400くらいですが
送料が一玉¥517~¥520です^^;
お友達と半分ずつ・・・という買い方ができれば
セットで購入されるのが良いと思います^^;
それと、オレンジの輪切り(レモンの輪切り)は
編み図を公開しておりますので
こちらのブログが参考になりましたら^^
雑ですが編み図書きました
それと・・・
レモンの輪切りやアフリカンフラワーのタワシを
アクリルたわしとのリバーシブルにするときは
ピッコロの二本取りでキツめに編むと
同じ目数で大きさを合わせやすいと思います。
参考になりましたら幸いですm(_ _)m