皮を剥いたみかんに皮をかぶせる | 作り手 つきのかげ

作り手 つきのかげ

基本なんでも作ります。作り手としてのブログです^^

ポチャッコはおっちょこちょいなイヌの男のコなんだってpochakko
あなたはおっちょこちょいって言われたことある?てへぺろ


みんなの回答を見る右矢印
キャンペーン詳細右矢印

 

おっちょこちょい・・・って言われたことはないかな?

記憶に無いです^^;

「馬鹿だね~~~」と言われたり

「頭の中がおもちゃ箱」とはよく言われますw

 

今日はつまみ細工の講習会でした。

image

今まで自分が作った作品を見本として置いていますが

すべて自腹ですので

辞めるときには全部持って帰りますw

あと一回、ここに並べるだけか~~~と写真をパチリ^^v

この長テーブルの真ん中でくるくる回りながらお教えしていますw

まさに高速回転のてんてこ舞いの舞台ですw

 

今日は仕事終わりにアクリル毛糸を購入してきました^^

image

 

ハマナカボニーは太すぎて使いにくいけど

ラブボニーは好きです^^

 

 

値段も手頃^^小物に使いやすい糸です^^

 

image

先日のピッコロ全色買いで

image

ダイソーの小さいペットボトルカバーを編み始めましたが

ピッコロで細編みは、目数が多くて飽きる・・・・・

で、ハマナカラブボニーを購入して

image

編み始めました^^

こっちのほうがやっぱり進むのが早いです^^

 

そして、今日の講習でお教えしながら作っていたのは

image

ちりめんでのみかんの輪切り^^

image

まだ薄皮の状態ですw

ここに皮を被せていきます^^

みかんを食べるには皮を剥いてこの状態で食べますが

ちりめんでは逆に皮を被せないと~~と

なんか、面白くなってきました^^

別に、何かにしようって訳ではなく

ただ単に、みかんとかレモンの輪切りを編んでいて

この形状はつまみ細工の得意な形じゃないかな?って

思ったので作っているだけですが

やっぱりつまみ細工に合っていると思います^^

とりあえず、思いついたら形にしてみる

それがきっと後々何かを作る時に役に立つと信じてw

今日もあれこれ試しています^^

 

ブログを観てくれている同僚から

image

これの感想ももらって

更に色々作ってみたいところですが

何しろ、フルタイムでくるくる回りながら教えっぱなしは

本当に疲れる^^;

午後の講習会ではお昼休みから戻ってくると

5名様待ち^^;

どっちを向きながら始めようか・・・と

一瞬たじろぎましたが

時計回りと決めwくるくる回りましたw

 

明日はサクッと3,5時間で帰ってきたいと思っているので

もうちょっとなにか作れると思いたいです^^;

 

みかんに皮も被せなくちゃw