本日のお教室と着用ニット2017.8.5 | 作り手 つきのかげ

作り手 つきのかげ

基本なんでも作ります。作り手としてのブログです^^

本日は曇りのち晴れ

お教室には、これと

 

これを持っていき

ここの増やし目のやり方を説明して

 

スタークロッシェの練習中の方

淑女の嗜みをあと一息で完成の方

前回私が着ていったマーガレットを編んでいらっしゃる方

バタフライ柄のベストが完成された方

デルタプルの袖の拾い目で止まっていた方

などなど、賑やかです^^

 

バタフライ柄は

ブロともさんのお陰で着れそうじゃん!と思って

編んだお陰で、お教室でも5名の方が編まれています^^

感謝感謝です^^

 

暑い中、来てくださった生徒さんは7名。

夏休みで、お孫さんがいらしているとか

予定があって、3時間フルにいらっしゃれなかった方も

ここだけ聞きたい・・・といらしてくださいました^^

 

本日の私の着用ニットは

パピーのアラビスで編んだワンボタンのボレロです。

はい、毎度、石を投げたくなるような自撮りですいませんm(_ _)m

 

パピーのアラビスはテープヤーンで

私はいつも一回着るとそのまま洗濯機に入れちゃう

(推奨はしてません、ちゃんと手洗いが良いに決まってます)のですが

全然変わらない優秀な糸です^^w

 

たいへんお高く感じますが

一玉40g、165mもありますので編んでみるとお得感もあります^^v

帽子は今年大活躍の

ダイソーの紙の糸で編んだ中折れ帽。
今年流行りのサッシュベルトは3COINSのベルトw
いつまで流行ってるのかわからないけど
今年はしっかりウエストマークしているコーデが
洋服屋さんに多い気がしていますので
流行り物は安くて良いのでは?
いや・・・あまりにチープなコーデなので
悲しくなっちゃう人もいるのかな?wwww
そんな、ウエストマークした時にボレロは良いんじゃないかなって
ちょっと思ったりして、合わせました。
 
結果・・・・
この暑さで、サッシュベルトの下は汗だくwww
昔頑張った「腹にサランラップを巻く」ダイエットのようですw
ウエストが細くなるかもしれません!!!
家でも巻いて、寝る時も巻けば・・・・・・
 
 
腹にあせもが出来るでしょう・・・^^;
 
それは嫌だな^^;;
 
あ、それと
生徒さんの編まれたウエアが小さいということで
どこまで伸ばせるかわかりませんが
「スチームで伸ばしてみますね」ってお預かりしてきました
今日は暑いので、明日ゆっくり伸ばしてみたいと思います^^w
 
という感じの
ゆる~~~いかんじの、つきのかげでございます^^;