本日のお教室と着用ニット2017.7.22 | 作り手 つきのかげ

作り手 つきのかげ

基本なんでも作ります。作り手としてのブログです^^

今日も夏らしい暑さ

晴天です^^

 

本日の生徒さんは暑い中、8名いらっしゃいました。

 

生徒さんの作品を載せたいと思います^^

私と同じにダイソーのレース糸で編まれていますが

ラメ入りのレース糸はとても綺麗で豪華に見えます^^

そして、黒に合わせていらして、よくお似合いでした。

「本を見ながら、次は何を編もうかな~~~」

なんてお話しながら

「これどうかしら?」

「良いんじゃない?」なんて

人に合わせて見せてもらうと、またよく見えたりして

生徒さん同士で意見j交換も賑やかです^^

 

私の着用ニットはこんなポーズで撮ってみましたが

全く編み地がわかりませんw

この時着たニットと同じものですが

合わせた服が全て同系色でしたので

編み地がわからない上に、調子に乗ってますw

失礼いたしましたm(_ _)m

その上、黒と合わせて着ていた時よりマイナス5kg位ですので

ニットが下にタレ放題って感じです^^;

暑かったので、カップ付きTシャツを中に着たのですが

やっぱりこれじゃダメだわ><

もっと寄せて上げて詰め込んで!で、ボリューム出さないとwww

 

食欲が出ない状態での炎天下の自転車移動は

何しろ脱水症が怖いので

アイスコーヒーと水出し緑茶の二本を持っていき

その内、水出し緑茶の方には、ひとつまみの塩を入れた所

これが、とんでもなくマズイwwww

しょっぱいわけではないのに、何しろマズイww

次回からは塩は別に持っていこうと学習しました^^;

 

色々なことが上手く行かない時とは重なるもので

昨日は延長キーボードにコーヒーをこぼすという失態をし

Amazonでポチッと・・・・

早く届いてくれないと、ノートPCのキーボードは

老眼には打ちにくい^^;