本日のお教室と着用ニット2017.5.17 | 作り手 つきのかげ

作り手 つきのかげ

基本なんでも作ります。作り手としてのブログです^^

本日は曇り

行きはちょっと向かい風だったけど

帰りは楽に帰れました^^

肌寒いくらいでしたが

自転車にはちょうど良い気温でした^^

本日の生徒さんは7名。

本日の着用ニットは

今、お教室で編んでいる方が複数いらっしゃるので

こちらのモチーフのヨークプルを着用。

元の編み図は「ハマナカのアプリコ」使用でしたが

私がダイソーのラメ入りレース糸で編んだので

みなさんもダイソーのレース糸で編んでいらっしゃいます^^

全然、百均の糸に見えないゴージャスな仕上がりですw

私は身体が小さいので段数をかなり短く編んでいますが

編み図どおりに編めば、もっと長くなります。

今日は上下白のレースで合わせたので

なんかお姫様のコスプレのようですがw

これです^^

左がアプリコで編んである元の本の表紙

右が同じポーズで自転車にスマホを立てかけて自撮りしたものw

 

かなり短く編んでいるのがこの画像からもわかると思います。

この比較画像の時よりは3kgくらい痩せたので

ニットはどんどん下がって長くなってしまいます^^;

今後ウエアを編む時は、もっと小さく編もうと思いました。

 

帰りの河川敷は、季節が感じられる場所です^^

クルミの実もなっていて

季節がどんどん進んでいるな~~~と思いました^^

 

草がどんどん伸びていく時期・・・

ということは・・・・虫もそろそろ出ているんだろうな・・・

そんな時は、この子の活躍の時期です!!!

うさジェットプロ!!!

いざという時、仕舞っておいて探す・・・と間に合わない

こんな風に編み包んでおけば

手に届く所に置きっぱなしでも嫌じゃない!

この形に編みくるんでからは我が家ではこの子は玄関の守り神w

いざという時に守ってくれる見た目は可愛いが頼れる子です^^

これを外すと中身にはGの嫌な絵が書いてあるんです。

たとえ絵でも見たくないあの姿!

可愛く編み包んでみませんか?