私のやりたいこととやりたくないこと | 作り手 つきのかげ

作り手 つきのかげ

基本なんでも作ります。作り手としてのブログです^^

いつもブログを観てくださって、ありがとうございますm(_ _)m

最近は、ブログのアクセス数も増えて

イイネしてくださる方の数も増えて

毎日、コツコツが一番苦手分野の私ですが

お陰様で、それを励みにブログを書かせていただいています。

 

今回の雪の国のお姫様のリップクリームケースのキットは

ネット販売させていただき、反響も大きくて

少々、戸惑っております。

1件1件のメッセージに対応することに時間がかかり

編物をして、観て頂きたい思いと

でも、せっかくメッセージいただいたので・・・ちゃんと・・・

お返事しなければ・・・という気持ちで・・・・><

ぐちゃぐちゃで・・・・

ブログにまとめて書かせていただくことにしました。

 

で、私の気持ちをまずはっきり書かないと・・・と思い

これが一番、お問合わせの多い内容のお返事になるかと思い

書かせていただくことにしました。

 

私は今のまま、どこかのイベントに出る気もなく

何かのプロジェクトに参加する気もなく

ママンさんのお店以外に作品を置いていただこうとも思って無く

誰かと組んだり、手伝っていただいたり

誰かと一緒に何かやっていく気もなく

名前をお貸しする気もなく

何しろ、今のまま、好きな物を編んで

「どうですか?面白いでしょ^^編んでみませんか?」って

ブログに書いて提案して

ブロともさんと

「編んでみましたよ~~」って見せあって

その色もいいですね~~~なんて交流して

自分のペースで編んで自分で納得できたものを

ネットで販売したり

ママンさんに預かっていただいたり

今のままでいたいです。

キットも、自分で納得がいった状態で出品させていただきます。

 

ですので、真似して編んでいただくことは嬉しいことです。

お友達に編んでプレゼントしたとか

編み図のコピーをあげて、お友達も編んだのよとか

そういうのも嬉しいです。

サークルやお教室でコピー配って

みんなで編んで頂いても嬉しいです。

ですが、私のキットを私以外の人が作って

販売するっていうのは・・・・悲しいです><

私は、自分の手で作り、自分で納得した物を

「つきのかげ」の名前をつけて出品して買っていただきたいです。

「つきのかげ」の名前は私の手を通してない状態で

付けてほしくないです。

ましてや販売は・・・・・

たとえ、それが完コピであって、寸分たがわぬものであったとしても

私が触ってないものに「つきのかげ」の名前は付けてほしくないし

販売してほしくないです。

著作権がどうのなんて偉そうに言う気はないけど

私は私のバカみたいなこだわりをいっぱい詰め込んだ物に

「つきのかげ」の名前を付けたいんです。

生意気ですいませんm(_ _)m

 

材料についてのお問合わせも多いので

まず、材料は全て#20のレース糸です。

メーカーはバラバラです。

 

濃い水色はこちら

 

ブルーはこれを使っています。

薄い水色はこちらです

他「マイルドコルトーネ」には濃い水色と薄い水色があります。

ケープ部分の段染めは

 

にもありますが、ダイソーの糸でも似た色が出ています。

 

肌色はマイルドコルトーネですが今は手に入りにくいので

 

がちょっと濃い目

 

のNO206ピンクっぽいけど一番近いです。NO205でも良いと思います。

 

髪の毛はベージュかビスケット↓

髪の毛だけは、この硬さがボリュームが出て良いと思います。

 

 

目玉に使ったのは5mmの黒いボタンです。

 

【30】黒 5mmボタン 【30】黒 5mmボタン
216円
楽天

 

パールは6mm

 

飾りはスパンコールでも良いと思いますが

洗濯を考えるとダイソーのお花のビーズが良いと思います。

ナスカンは百均のものはゴツいので

 

Amazonで購入しています。

私の編み図で量産してバザーに出して頂いても構いません。

その時には「つきのかげ」とは書かないでほしいです。

私より綺麗に編めていても

それは「つきのかげ」が編んだ物では無いですから。

 

申し訳ありませんが

個別のオーダーにも対応出来ませんm(_ _)m

ブロともさんのお好きなキャラクターとか

編むこともあるかもしれません。

でも、それはたまたま面白そう!って編んでみたってことで

オーダーではありません。

生意気ですいませんm(_ _)m

我儘な人間ですいませんm(_ _)m

 

たまたま、頭に浮かんだものを自由に編んでいたいんです。

気まぐれに、こんなのどうですか~~~?って

で、途中で飽きちゃったり、手が止まったりして放置したり

それで、また「あ!続きやってみようかな?」って

それをその時々で

一方的に書いていきたいんです。

 

ごめんなさい、そんな奴なんで、過大評価しないで

「変な人~~」って観てくだされば嬉しいです。

 

今、編み図が上手く行ってないこともあるし

自分の体調に対する不安もあるし

来月の入院手術の事も頭にあるし

今年は、まだ、お友達とお茶にすら行けてないし

もう、ストレスMAXの状態でして

攻撃的な文章になってしまったかもしれませんが

今の私の正直な気持ちです。

不快な気分にさせてしまったらすいませんm(_ _)m

 

もっと、表現を考えて書くべきなのかもしれませんが

今はこれが偽らざる自分の気持ちで

読んでくださる方の気持ちも考える余裕がなく

こんなブログになってしまいました。

本当に申し訳ありません。

後で落ち着いて見直して

消すことになるかもしれませんが

これが今の私です。