中国から、またかぎ針が届きました。
はい、病気です^^;;;
注文したのは、先月の初め頃・・・・
毎度のことながら、忘れた頃に届きます。
実はこの商品、もう、かれこれ10回以上買っているのですが
そこの見本の画像がこちら
綺麗だな~~~と思い、最初に2個注文。
で、約一ヶ月後に届いたのが
こちら・・・・・^^;;
ん??他の色が有るなんて、一言も書いてなかったのに・・・と
まあ、これが大陸のおおらかさなのね~~wと
再度注文。
で、この時点で、水色の他に、黄色と紫が有るのね~~~
じゃあ、三個注文すれば、今度こそ一個は水色が届くかも?と
推測したんです・・・・・なので
次は三個注文。
で、届いたのが・・・・
この三個wwww
もう、私の貧相な想像力の遥かに上を行く中国!!!
ま、そんなことを繰り返していて・・・・
その後は何回注文しても、緑しか届かず・・・・
なのに何回も注文したのは
これ、針先の角度が編みやすく、金属部分も長く
針の滑りも良いので
生徒さんにもお分けしていたりしてたんです。
それが、最近、その商品の画像に追加がありまして
水色の画像の下に、小さくピンクが見えたんです!
これはまた買うしかない!と、注文!
で、今日届いたのが
ピンク!!!
やった~~~!と喜んだものの・・・・
開けてみると、明らかに針先の形状が違う・・・・・><
いや・・・品番は同じなのに、どうして???
持ち手の色が違うのは、まだ許そう・・・・
しかし・・・針先の長さ、形状まで違うのは・・・ダメでしょ><
金属部分の長さ、ヘッドの幅・・・これ、同じ品番の同じ号数です。
ヘッドの厚み、フックの角度・・・全て違います
それどころか、つや消しだったのが、ピカピカ・・・・
もう、完全に違う商品です・・・・・・
これが中国なのよね・・・・・・
色は良いのにな・・・・残念だわ・・・・・
ま、こんな失敗も楽しめる覚悟がないと買えませんw
失敗が有るから、楽しいんです^^w
どれも良ければ、そこで満足して、こんなにあれこれ買わなかったかもw
まあ、まだまだ狙っているかぎ針はいっぱいありますので
地道に・・・・・・ん??
いったい、私はどこに向かっているのでしょうか???
国内のかぎ針メーカーの開発に携わっている人より
私の方が、色々なかぎ針を
試しているんじゃないかと思いますw
メーカーさん!次に新しい商品を開発する時は
私に聞いてくれないかしら?ww
ヘッドの角度、フックの深さ、ヘッドの幅、先端の尖り具合
ここがこうだと編みやすいって
私が何時間でも語っちゃいますよww
と、まあ、今回も自分で書いていても呆れる内容になってしまいましたが
一応、今日もせっせと編んでいます^^;
あっちこっち手を出しているので
どれが先に編みあがるかは
自分でもわからない状態ですが、頑張ります^^;