土手に佇む蛇口と百均で遊んだチェーン | 作り手 つきのかげ

作り手 つきのかげ

基本なんでも作ります。作り手としてのブログです^^

写真は何を使って撮影する? ブログネタ:写真は何を使って撮影する? 参加中
本文はここから

写真はもっぱらスマホで撮っています^^
先週の土曜日に自転車を生徒さんに預かっていただいたので
いつもより、30分な早起きして、バスで行きました^^;
バスだと、一本で行けないので、途中乗り換えて
1時間以上かかっちゃうんです^^;;
100玉近い毛糸をカートとリュックに詰め込み・・・
カートから飛び出た傘を見せびらかしながら
バスを降りてから、土手をてくてく歩き・・・
そこで、写真をスマホでパシャッ!


かなり、シュールな写真が撮れたと思いますw
そして、中の毛糸をお教室でお渡しして・・・
カートは畳んで、帰りは自転車で帰ってきました^^
もちろん、自転車を預かってくださり
代わりに傘を貸して下さった生徒さんには
お借りした傘はをお返ししました^^v
水道の蛇口に編みくるんでwww
そして、帰ってきてからは
ちょっと、百均で購入したものでいたずらをw


チェーンが3本付いて、ナスカンもついててお得!
早速、バラしましょう^^v


チェーンは三種類付いてます。


一本はとりあえず編みつけてみました^^
これだけじゃつまらないので


ビーズ、#40レース糸など全て百均のもので
持ち手を作成♪
持ち手の雰囲気が気に入ってなかったこれ↓


も・・・
チェーンに鎖編みを通して・・・


うんうん^^こっちのほうがおしゃれ♪
結果、3本のチェーンのうち、2本はリメイク^^v
ボールチェーンは、また何かいいアイデアが出たら
いたずらしてみます^^v


百均のキーチェーン、使えます^^♪

携帯ケースなんかの持ち手も
市販の物そのままじゃなく、少し手を加えて
これからは、もっと素敵な作品にしていきたいと
いたずらしながら、それもまあ勉強になりました^^v
そして、こうやってブログに貼る画像も
みんなスマホで撮ってます^^v
デジカメもあるんだけど・・・重いし
古いから画素数はスマホのほうが上^^;;
何で撮るか・・・・より、テクニックを磨け!
って事なんじゃないかな?^^;
少し勉強しないと^^;毎度、お見苦しい画像で^^;