
本文はここから
う~~~ん・・・
ドットマネーがもらえるブログネタなんで・・・
どうにか、このネタに絡めてブログを書きたいところですが
難しいお題ですね・・・^^;;
大きく考えれば・・・人生というレースには
完全に負けちゃってるので
今更、負けず嫌いもなにもないんだけど・・・
小さいところでは・・・
土手とかを自転車で走ってると・・・
どうしても、目の前の自転車を抜きたくなるとかw
そんな細かいことなら、負けず嫌いな部分も
有るのかもしれないけど・・・・
基本は、人として誰よりも負けてると思うのでw
諦めてます^^;
さて、でも運気は中々良さそうな感じで・・・
今年初の、ネット販売のほうが動きがあり
2つのお嫁入りが決まりました^^v
節分の鬼と、5月飾りの兜が
それぞれ、広島と茨城にお嫁に行きます^^
嬉しいです!
こうやって、自分の作品が
遠いところで飾ってもらえると思うと
ほんとうに嬉しい^^♪
改めて、よ~~~く見て
また、これらの作品も、お教室でキットにするか
ちゃんと編み図も書いて、紹介したいと思っています。
何も参考になる作品がなく
本物の兜の画像とにらめっこしながら編んだ作品。
思いもこもってます^^v
人生という土台は負けてますがw
まだまだ、やりたいことは目の前に溢れているので
負けず嫌いではないけれど
勝ち負けに拘らず、自分のやりたいことを
一つ一つ、形にしていきたいと思っています。
そう・・・負けたと思うことから
何でだろう?何をしたら良かったんだろう?
今からできることは無いのかな?と
そこからが勉強なのかもしれない・・・
と、負け犬の遠吠えにならないよう
吠えずに、頑張ります^^w
さあ、そのためにも・・
ぼちぼち、兜の編み図から書き始めようかな・・・
ブログでドットマネーを稼ぐ