
本文はここから
お教室に、お雛様を持っていったのは水曜日・・・
想定通り、反響もよく・・・・・までは良かったのですが・・・
やっぱり、キットを作って欲しいという要望が・・・・
一応、前もって出来そうな方にはメールで
「お手持ちのレース糸をお持ちくだされば
色合せしますよ^^」 と
連絡を入れたのですが・・・・・
やっぱり、無駄でした^^;;;
「先生、キット組んでください」
・・・・・言うのは、1分ですが・・・・・
作るのは、3日かかっても完成しませんでした><
各色、どのくらいの長さが必要か・・・
せっかく編んだものをほどくわけにも行かず・・・・
糸を1mづつ測って、洗濯バサミではさみ
また、もう一個同じもの編み始めました><
かなり細かく色を使っているので
そのまま測って入れても、どこに使う糸かわからないでしょう・・・
小分けしないと・・・・
各部位を分けただけでも、意味不明になりそう・・・
これは・・・写真付きの小分けしか無いと・・・・
とんでもない手間になりそう><
気持ちは分かるんですよ・・・
全く同じ色で編みたいって思うのも・・・・
これ、全部1玉づつ糸買ってたら、大変な金額になっちゃうし
ネットじゃないと購入出来ない色もありますし・・・
でも・・・本当に作るのは大変なんです
まずは・・・・
本体を編み・・・・
付属品を編み
それぞれ、画像を撮り・・・
印刷して、この部分に使う糸だと小分けし
キット、作りました><
このために、使いきってしまった色もあり
それは、また買いに行かなければなりません・・・
ネットで購入した色は、また買うのに
送料、振込手数料もかかります・・・・(T。T)
かなり、割にあわない仕事です^^;
中には百均の糸も入っていますが
ここは、ちょっと、値段お高めに付けさせていただきました
だって、3日もかかったんです
その間、一切編みたいものが編めなかった・・・・
と、長々、愚痴を書きましたが
もし、お教室の方がこれを目にされたら
どうか、他言無用にお願いしますm(_ _)m
で・・・・途中、気分がど~~~んと落ち込んで
更年期治療の病院で睡眠導入剤をもらい
カラオケを2時間だけ歌って来ましたww
ストレスをぶつけたカラオケは、高得点連発で!
真赤な誓いで、自己新記録を達成!
思わぬ副産物ですwww
そんなこんなで、二個同じお雛様が完成しそうなので
一個、売りに出しました^^;
出品したのは、気分ノリノリで楽しく編んだ方の
お雛様です^^v
さて、途中までいやいや編んだ方のお雛様は
このままの気分だと可愛く出来ないと思うので
明るい気分になったら、顔作ります^^;
そして、その悪夢の3日間に・・・
帳尻を合わすかのように
ネットに出品してる物が
3日連続で一個づつ売れるという現象が♪
ネットに出品する方も、どんどん編まないと!
なので、今日は一日
ストレス解消を目的に
編みたいものを編んで
外を少し歩いて
気分をスッキリさせたいと思っています^^v
まあ、こうやって吐き出すこともストレス解消の一つです^^v
ポチッとしてね^^v