うーん・・・(T^T) | プロBB久田美穂・自然と共に・・・ブログ

プロBB久田美穂・自然と共に・・・ブログ

~東京→千葉→そして・・・辿りついた場所・南紀(三重)都会にはない、豊かな大自然、鮮やかな色彩を放つ自然、澄みきった海・川、歴史のある神秘的な道や建造物に囲まれてる私の知らなかった日々の日記です。~

やっぱり私は、お菓子づくりが苦手だぁ~プロBB久田美穂・自然と共に・・・ブログ-emojiF_07_154.gif
 
今日、簡単ティラミスのレシピを見ながら分量通りに作ってみたんだけどプロBB久田美穂・自然と共に・・・ブログ-emojiD_01_061.gif
 
 
後は冷蔵庫で冷やすだけ~な感じで一時間後ぐらいたってから、ルンルンで冷蔵庫から出して食べようとしたんだけどプロBB久田美穂・自然と共に・・・ブログ-emojiF_07_217.gif
 
固まってないプロBB久田美穂・自然と共に・・・ブログ-emojiD_01_038.gif
 
ヨーグルトみたいだしプロBB久田美穂・自然と共に・・・ブログ-emojiF_07_148.gif
 
いつもこんな感じでプロBB久田美穂・自然と共に・・・ブログ-emojiD_01_068.gif
 
もちろん逢野クンに試食してもらったけど『あ~ムリムリ』って言われたぁ~プロBB久田美穂・自然と共に・・・ブログ-emojiD_01_028.gif
 
 
やっぱり、私はお菓子づくりにむいてないみたい(笑)
 
 
私が通っていた高校は、いろんな学科があり私は卒業とともに調理師免許をとれる調理科に入ったんだけどプロBB久田美穂・自然と共に・・・ブログ-emojiF_01_026.gif
 
今思えば、その時からお菓子づくりは苦手だったかもプロBB久田美穂・自然と共に・・・ブログ-emojiD_01_029.gif
 
だって自分でメニューを組み立てて作るっていう卒業制作があったんだけど、私はイタリア料理のコースを制作しようと決めてデザートにスポンジケーキみたいのをアレンジして~なんて考えてたんだけどプロBB久田美穂・自然と共に・・・ブログ-emojiD_01_037.gif
 
制作日の前日に家でデザートだけ練習しようと作ってみたところ、スポンジが膨らまず(笑)
 
二回目も膨らまずプロBB久田美穂・自然と共に・・・ブログ-emojiD_01_047.gifプロBB久田美穂・自然と共に・・・ブログ-emojiD_01_047.gifプロBB久田美穂・自然と共に・・・ブログ-emojiD_01_047.gif
 
撃沈して、りんごのコンポートだっけ?
急遽、それに変更したような記憶がありますプロBB久田美穂・自然と共に・・・ブログ-emojiF_07_147.gif
 
私の周りの友達は、ケーキ屋さんで売ってるんじゃないの~みたいないろんな種類のケーキを作っていましたプロBB久田美穂・自然と共に・・・ブログ-emojiF_07_152.gif
 
 
プロBB久田美穂・自然と共に・・・ブログ-20110114182504.jpg
 
 
まぁ~気が向いたらまたチャレンジしようかなぁ~プロBB久田美穂・自然と共に・・・ブログ-emojiD_01_044.gifプロBB久田美穂・自然と共に・・・ブログ-emojiD_01_044.gifプロBB久田美穂・自然と共に・・・ブログ-emojiD_01_044.gif