卵巣🐦の維持療法中のミホです予防

(このブログでは、がん→🐦と表します。

がん→雁→鳥→🐦)

維持療法は、分子標的薬アバスチンです。

(途中から、後発ベバシズマブ)



維持療法の途中経過を

4~5回ごとに記録しています。


3週間ごとに、全20回の予定だったのが、

色々あって(下記参照)

結局、抗🐦剤後のアバスチンは、

19となりました!


今回は、15回目~18回目の記録です。






維持療法

アバスチン単剤

(分子標的薬、日帰りで点滴)





15回目  1/7


新年、1回目。

いつも通り、尿&血液検査をして

婦人科診察(いつも問診)。


特に問題なく、投薬できました。


ただ、主治医が不在で

患者さんも少なくて

早く終わりました♪





16回目 1/30


流れは、毎回同じ。

血液検査の結果が待ち長い。

読書かうたた寝💤



この日、アバスチンの回数は、

抗🐦剤治療中の回数も含む

ことを知り煽り


イッキに+4回済みになり

16回目の今回が、20回目になる。


ヤッター!と思ったら

「最大回数22回しましょう」と

しれっと言われ、増えるむかつき


全22回と、回数は増えたようですが

つまりは、抗がん剤後18回なので

自分で思っていた予定よりは、

早く終わることになり、

結局、嬉しいニコニコ



が、後に回数がまた変わる…真顔





17回目(21回目)     2/20 


リウマチ薬を休薬しているためか

(昨秋、肺炎になり休薬)

CRP(炎症反応)が上昇

アバスチン投薬は、できました。



たまに検査している

腫瘍マーカーの数値は

CA19-9  〈=37.0        22.7 u/ml

CA125  〈=35(基準値)   11.7 u/ml

で、横ばいでした。



あと1回だー!と思っていたら

「数え直す」とかで

終了は保留となりました。





18回目(22回目) 3/12


尿&血液検査は問題なし。

CRP(炎症反応)は上昇したまま横ばい。

投薬はできました。


今回で、トータル22回目なので

最後の投薬かも♡と

淡い期待をしていましたが…


「だいたい22回なので

手術や肺炎で

間もあいたことがあるから」と


あと1回投薬して

その時に、造影CT も撮って

その結果を見て、終わりになる

ということになりました。



終了の喜びは、おあずけ凝視



腫瘍マーカーの数値は

CA19-9  〈=37.0        26.7 u/ml

CA125  〈=35(基準値)   12.4 u/ml

で、問題なしでした。







副作用


分子標的薬アバスチンは、

血管に作用する薬だという。

(がん細胞が伸ばす血管を攻めて兵糧攻めにする)


以前あった、口腔内の出血は、

ないままで

よくある副作用の高血圧も

影響なし。




リウマチ薬は、休薬中のままです。

プレドニン4㎎のみ摂取中。


CRP (炎症反応)も上がり

季節の変わり目でもあって

なかなか絶好調ともいかず💦


新しいリウマチ薬を

考えないといけないなあと思って

リウマチのお医者さんに

後日相談しました。




🌼




2月で、最後の抗🐦剤から

1年経ちました!

維持療法は、

あと1回まできました!

乗り切るぞーグー






春なれや名もなき山の薄がすみ

芭蕉


3/12、病院から帰ってきたら

義母さんからのお土産が届いてました♡

ありがたいです