タイムスリップ、11月いきます♪
書き始めたら思ったより長くなってしまいました。笑
■11/1豊中市立アクア文化ホール♪
リーダーとはるちゃんの出身地、大阪。お客様のノリのよさ、地元でイキイキ絶好調のリーダー、記憶に新しいです!関西、もう最高です。皆さま、あたたかな歓迎をありがとうございました!1日2回公演でしたがお陰さまであっという間でした!
1966カルテットブログの記事→「豊中市立アクア文化ホール♪」
■11/18 千葉市若葉文化ホール
我らが高嶋弘之エグゼクティブプロデューサーのスペシャルトークショーと1966カルテット演奏の2部構成コンサートでした。初代ディレクターとしてビートルズを知り尽くす高嶋さんおのお話、やっぱり貴重ですよね、改めて思いました。お話のあとのコンサート、気合いを入れて演奏させていただきました!
千葉の皆さま、誠にありがとうございました。
1966カルテットブログの記事→「千葉市若葉文化ホール♪」 「千葉市番外編」
■11/20 NHK大阪ホール
憧れのNHK大阪ホール。。ステージから見ると、どこまでもどこまでもお席が続いているように見える、この大きなホールに、なんと満席近いお客様が駆けつけてくださいました。大きく包まれるような心地よい音響と、皆さまのあたたかい歓迎に感動しながら演奏いたしました!誠に有難うございました。
1966カルテットブログの記事→「NHK大阪ホール♪」
■翌21日は、池田市民会館アゼリアホールへ!
こちらもまた大きなホールですが沢山のお客様にお越しいただきました。ひとりでも多くの方に聴いて楽しんで頂けたら嬉しいです♪皆さま、ありがとうございました。
1966カルテットブログの記事→「池田市民会館♪」
■11/22は池袋サンシャインにてイベント
3rdアルバム「スリラー~マイケル・ジャクソン・クラシックス」の発売記念ということでイベントに参加させていただきました。新曲の演奏はやっぱり緊張します。。そしてあの赤と黒の衣装、思えばこの日が初披露だったんですよね♪最初は着るのも時間が掛かっていましたが、いまや着慣れて早着替えまで出来るようになっちゃいました(*゚ー゚)ゞそして、武蔵野ファッションカレッジの皆様、格好いい衣装をありがとうございました。
ちなみにこの日司会をしてくださったアナウンサーさんと、つい先日名古屋のラジオで感動の再会。嬉しい偶然でした♪
1966カルテットブログ記事→「サンシャインイベント♪」
■11/26ミュージックツリーライブ
Hakujuホールでの、日本コロムビアアーティストライブ。普段はなかなかご一緒できないような様々なジャンルのアーティストの方々と、同じステージに立たせて頂きました。本当に、音楽は幅広く、奥深いですね。アンコールではステージでアメイジング・グレイスを一緒に演奏させていただくなど貴重な経験を!有難うございました。
1966カルテットブログ記事→「ミュージックツリー♪」
11月はNewアルバム「スリラー」が発売になり、そのイベントや発売記念コンサートの準備など駆け抜けた一ヶ月でした!