以前、ミュージカルで姉妹役をさせてもらってから良くしていただいてる、大好きな先輩、安蘭けいさんが企画されたチャリティーコンサートに母と行ってきました。


2001年に新大久保駅で、

ホームに転落した日本人を助けようとして命を落とした留学生(イ・スヒョン氏)がいらっしゃったのは知っていましたが、

彼のご両親が遺志を継いでNPO法人「エルエスエイチアイアジア奨学会」を設立されていたのは初めて知りました。


その奨学会は日本語学校で学ぶアジア諸国からの語学留学生を経済面で支援しているとのこと。
これまでに900人もの留学生に奨学金を出されているそうなのです。


今回のコンサートの収益がこちらに寄付されるとのことで、

途中流れたVTRではスヒョンさんの亡くなるまでのお写真などが流れました。

彼のお母様もいらしていて、、

日本と韓国の架け橋になりたい。というトウコさん(安蘭けいさん)の想いがしっかりと伝わってくるステキな歌の数々に感動。


スヒョンさんのしたこと、勇気、なかなか真似できることではありません。
特に自分が外国にいるときにそのようなことが起きたら、、、咄嗟に動くことができるのでしょうか、、、


日本のレミゼラブルでジャンバルジャンも演じたことのある韓国のミュージカル俳優、ヤン・ジュンモさんの歌声も素晴らしかった。

歌は国境を越えて
心にしっかりと伝わるんですね。


元宝塚ファンとしては
私が宝塚にハマっていた当時の
トップスターお二人のデュエットも聞けて
とっても贅沢な時間。


心動かされっぱなしのコンサートでした。


終演後に楽屋で撮影したのだけれど、、
なんだか母の角度と位置がおかしくて、、
アンバランスな写真になっちゃった(^_^;)


主役を半分隠してしまっている、、、

母よ、
どうしてその位置にその角度で立ったのだ!

私の手もまるで母に向けてるみたい(−_−;)

帰り道、この写真を見ながら
立ち位置をものすごく後悔していた母でした。笑