ワガコちゃんはまだアレルギーありますか?
と質問いただきました。
産まれて6ヶ月で卵アレルギーと診断され
ずっと食べさせずに(母乳の時は私も食べずに)いました。外食してもとにかく卵なしで。卵って揚げ物やツナギなどでも結構色々なものに使われているので食べられるものは限られていましたね。
でも和食なら大丈夫だったかな!
そして色々と食べられるようになった頃
定期的に通院している病院の
アレルギーを専門としている先生に勧められ
負荷試験を受けました。
負荷試験とは・・・
一日入院して、医師が見守る中
卵を少しずつ食べていくというもの。
少し食べて休んで血圧など測って
また食べて休んでの繰り返し。
5gとか本当に少しずつ与えていくのですが
病院で与える範囲内ではアレルギーは出ず、
その後も家で卵入りで作ったパンケーキを
少しずつ食べさせ、
最終的に半年くらいかけて
なんと!
卵焼きまで食べられるようになりました。
なので、今は卵は加熱したものは食べさせています。
ワガコの場合、血液検査でアレルギーの高い数値がでているものの、卵に関しては、食べても大丈夫とのこと。
数値にはでているのにね。
不思議です。
その代わりと言ってはなんですが、、
数ヶ月前、
パンに混ざっていると分からずに
くるみを食べさせてしまった時に
強いアレルギー反応がでたので
今は全く控えています。
血液検査で調べていなかったのですが
その後調べたらナッツ類の数値が高い!
これもいつか食べられるようになるのか
ならないのか、、、まだ分からないので
これからも調べていきたいと思っています!!
(今日は🇦🇺の研究が発表されてましたね)
アレルギーはあるけれども
それ以外は元気なワガコに感謝です。
まだ自分で食べ物を選べないので
責任は親である私にあります。
くるみでアレルギー反応が出てしまった時は
食べさせてしまった自分を責めて、
泣くことしかできなかったけれど
いまはもう
絶対アレルギー克服させてやるー!
と燃えております。
ナッツ、結構いろんなのに潜んでいるのでね。
注意しながらの外食です。
私たち以外にもアレルギーと向き合ってる人は、きっとたくさんいらっしゃいますよね。もっと重度な方とも、検査の時にお会いしました。
食物アレルギーって関係ある人には
本当に重要なことなんですよね。
毎日のことだし、下手すると命の危険もあるから。
これはなってみないと分からないことでした。
ワガコがなってしまって悲しい気持ちもありますが、それだけでなく、思っていたよりこの社会が(お店やテーマパークや商品が)アレルギーのある人に優しいことや、保育園もしっかり気をつけてくれることを知ることができて良かったです。
いまは何を使っているか表記もしてるお店や商品が多いし、卵や小麦を使わない美味しい料理もたくさんあるし、研究も進んでるみたいなので、なんとか、アナフィラキシーなどで子供が辛い思いだけはしないように、がんばりましょーう!!
そしてアレルギーはなくても
他の悩みと向き合ってる方もいるはず。
可愛い我が子のため
何でもしてあげたいのが親です。
でも、がんばりすぎないよう
がんばりましょうね!!(←自分に言ってる)
全てのお子さんたちが
笑顔で素敵な時間を過ごせますように。
何があっても
産まれてきてくれたことに
ありがとーーう!!!