【RSL・QOL向上ラボ】旅行ガイド・ご当地本の電子書籍サービス 「たびのたね」
【RSL・QOL向上ラボ】
旅では、
JTBパブリッシング
旅行ガイド・ご当地本の電子書籍サービス 「たびのたね」
をご紹介頂きました
旅行に行くとき、
旅行雑誌はかさばるし重いから持っていきたくないけれども、
興味のある場所のガイドブックは欲しいなぁ~
っと思ったことないでしょうか??
私は、周辺地図と、ピンポイントガイドブックさえあれば、
1冊まるまる持って行かなくてもいいのにな。
っと思ったことがありました。
そういう人にお薦めなのが、
電子書籍サービスの「たびのたね」です。
『たびのたね』は、旅行ガイドや観光地を特集した雑誌、
日本全国各地の出版社が発行するご当地本を購入できる
電子書籍サービスです。一冊まるごとはもちろん、
テーマや特集ごとの「抜粋版」で読みたい部分だけでも購入することができます。
さらには購入した本をまとめて、
自分だけの「オリジナルガイドブック」をつくることもできます。
そう
自分で選択して欲しい情報だけをピックアップできて、
自分だけのオリジナルガイドブックが作れてしまうんですヽ(*'0'*)ツ
まさにネット社会に対応した新しいサービスだと思います。
私は、これが気になりましたよ!!
石仏がアフロな訳って何???
気になる・・・( ゚ ▽ ゚ ;)
旅行ガイド・ご当地本の電子書籍サービス 「たびのたね」
GWも近いですし、旅行に行かれる際は、
チェックされてみたらいかがでしょうか??
コチラ→ たびのたね
(https://tabitane.com/)
旅では、
JTBパブリッシング
旅行ガイド・ご当地本の電子書籍サービス 「たびのたね」
をご紹介頂きました


旅行に行くとき、
旅行雑誌はかさばるし重いから持っていきたくないけれども、
興味のある場所のガイドブックは欲しいなぁ~
っと思ったことないでしょうか??
私は、周辺地図と、ピンポイントガイドブックさえあれば、
1冊まるまる持って行かなくてもいいのにな。
っと思ったことがありました。
そういう人にお薦めなのが、
電子書籍サービスの「たびのたね」です。

『たびのたね』は、旅行ガイドや観光地を特集した雑誌、
日本全国各地の出版社が発行するご当地本を購入できる
電子書籍サービスです。一冊まるごとはもちろん、
テーマや特集ごとの「抜粋版」で読みたい部分だけでも購入することができます。
さらには購入した本をまとめて、
自分だけの「オリジナルガイドブック」をつくることもできます。
そう

自分で選択して欲しい情報だけをピックアップできて、
自分だけのオリジナルガイドブックが作れてしまうんですヽ(*'0'*)ツ
まさにネット社会に対応した新しいサービスだと思います。

私は、これが気になりましたよ!!

石仏がアフロな訳って何???
気になる・・・( ゚ ▽ ゚ ;)

旅行ガイド・ご当地本の電子書籍サービス 「たびのたね」
GWも近いですし、旅行に行かれる際は、
チェックされてみたらいかがでしょうか??
コチラ→ たびのたね
(https://tabitane.com/)
