☆ふるさと納税☆
皆さん、ふるさと納税を行っていますか?
主人の分はほぼ選び終わったので、
私の分のふるさと納税(5万円分)を選びました

※ふるさと納税のお礼の品は種類が多すぎて選ぶのにとても苦労したので、
1つの案として参考にしてもらえれば

っという思いで書いてみました(^_-)☆
①
ふるさと納税サイト [ふるさとチョイス] | 山形県舟形町[ふながたまち]のふるさと納税で選べるお礼の品・使い道

miho家は家では健康の為に玄米を食べるので、
玄米60kgはとても有難いです(*^▽^*)
30kgが2回に分けて届くので、2回目を4ヶ月後にお願いしました。
とはいえ、
一度にそんなに沢山は食べられないので、
いつもお世話になっている家族や友人、
会社の先輩達にあげる予定です

②
ふるさと納税サイト [ふるさとチョイス] | 佐賀県小城市 - A-7 すりごまギフト用6袋セット

ふるさと納税のお礼の品として先にもらっていた母に1つ分けてもらい、
美味しかったので2口オーダーしてみました☆-( ^-゚)v
日持ちがするので有難いです

③
ふるさと納税サイト [ふるさとチョイス] | 宮崎県都城市[みやこのじょうし]のふるさと納税で選べるお礼の品・使い道

実家で食べさせてもらったのですが、美味しかったです

焼くだけなので簡単だし、共働き夫婦に重宝すること間違いなし

・・・・・
あと1万円はどうするか悩みどころですが、
今年は保険控除金もあるので
もう一度金額を見直してから選ぼうと思います。
ふるさと納税の選択がまだの方、興味がある方は
12月中に処理すれば間に合うのでチェックしてみて下さいね(ノ´▽`)ノ

