【shu uemura】「カラーアトリエ」誕生でメイクの着せ替えが可能に♪ | ☆mihoのチャレンジ日記☆

【shu uemura】「カラーアトリエ」誕生でメイクの着せ替えが可能に♪

先日参加させて頂いた


『shu uemura × 前田 典子・真山 景子・香川 絵馬
スペシャルトークショー
「BEAUTY TALK~VOL.5~」』
@青山ダイヤモンドホール

当日の様子 → 【shu uemura】イベント参加は10倍の競争率!!


新メイクパレットシステム「カラーアトリエ」 誕生記念イベントでしたビックリマーク

URL:http://www.shu-uemura.co.jp/cacamp/index.html




カラーをより使いやすく、より自由に、もっと新しく。

洋服を着替えるようにメイクアップを瞬時にカラーコーディネイトできたら・・・

そんな女性の願いを叶えるプロジェクト=『カラーアトリエ(color atelier)』。


『color atelier
パレットひとつ、わたしいろいろ。』
スペース


洋服を選ぶように、アクセサリーを選ぶように、
メイクアップを選ぶ。
メイクアップの可能性が無限に広がる、
シュウウエムラ最新のパレット。

☆mihoのチャレンジ日記☆-110526_192307.jpg

プレスド アイシャドー(リフィル)  全55色。
グローオン(チーク)リフィル 全30色。

多色リフィルの中から自分で自由に組み合わせて、
自分だけのオリジナルパレットが作れるそうです(*^▽^*)

アイシャドーって、気になった色ばかり使ってしまい、
その色がなくなると、そのパレットは使わなくなってしまうことがよくありますよね。

自由に組合せが出来るカスタム ケースⅠには、
アイシャドーなら4色。チークなら2色。が入り、
環境、エコについて考えられているんです音譜

アイシャドーの組み合わせでオススメは、
メタリック・マット(なめらか)・グリッター・アクセントカラー の4色ビックリマーク

まさにメイクの着せ替えですねドキドキ
さすが、shu uemuraひらめき電球という感じで発想がすごいですよね合格

イベントでは、shu uemuraメイクアップ アーティストによる、
同じパレットを使って年代の違うモデルさんに合わせたメイクアップをする口紅
というメイクメイクアップショーがありましたひらめき電球
スペース

スペース


20代担当 辻 雅彦さん
スペース


20代
チャレンジ精神。
はっきりしたメイク。
目元にポイントをおく、目元強調メイク。
現代風のモダンな雰囲気。
グリーンとブルーでグラデーション。ブラックで引き締めて、目頭はパープルで!
スペース


30代担当 國京 寛一さん



30代
プロポーションを重視、引き立てるメイクを。
すっきりシャープ。直線が多いとシャープに見えるので、直線意識。
クールなイメージ。
目尻にポイント。
ブルーのアクセントカラーを目尻→目の中央へ広げていく。
パープルを目頭にポイントでおき、切れ長な印象に。


40代担当 大森 健さん

スペース


40代
知的で上品な、全体のバランスを意識したメイク。
アイシャドー・チーク・リップのバランスが重要。
印象的で明るい表情。
アイホールにパープル。

質感がみずみずしく、目頭のハイライトは目元を生き生きと見せる。
ブルーを目のきわに入れ、目尻の印象を強めにする。


同時進行で、同じパレットを使ってどんどん違う雰囲気に完成される

様子はとても勉強になりましたひらめき電球
スペース

スペース
同じ色味でも、その人の雰囲気や年代によって、

少しのポイントとアクセントで洋服を選ぶように、

アイメイクを楽しむことが出来るのは、楽しくていいですねラブラブ



続いて、モデルさん登場&木村 淳一郎さんによる、

さし色の使い方レクチャー音譜
スペース



~テーマカラー~


前田 典子さん:エレガント パープル

真山 景子さん:クール ブルー

香川 絵馬さん:キュート ピンク

■色っぽくするには、立体感と血色!
■スタイリッシュ&シャープにはブルー。
■ピンク。使いやすいけど、敬遠しやすい色。
 目尻の下にピンクを入れるとより可愛くなる。垂れ目っぽく。
スペース

⇒普段のメイクに少しプラスするだけで、雰囲気が変わる。
 ☆ビューティサイクル☆
 メイクが綺麗に出来ると綺麗になり、綺麗になるとメイクが楽しくなる!


とのことでした音譜


さらにその後のモデルさん3人&司会者による『スペシャルトークショー』では・・・

☆気にかけていること
・クレンジングと洗顔(前田さん)
・紫外線対策・日焼け止め(真山さん)
・ベースが大事(香川さん)

☆美の秘訣

スタイル保持は?
・運動・ファイティングエクササイズ。美味しいもの食べたいから運動する(前田さん)
・趣味を沢山持つことで、日々の生活の中で楽しく運動をする。

 夢中になれる遊びを見つける(真山さん)
・楽しんで運動する。(香川さん)
・質の良い睡眠(寝すぎはNG)
スペース

食べ物は?
・決して食べすぎない。
・帳尻を合わせた食べ方をする。
・生のものを意識して食べる。酵素のために!

 バナナ。
 蒸しドーナツ
 ドライフルーツ
 ラム肉
スペース
普段から心がけていることは?
・ファイティングエクササイズ
・ながらエクササイズ


等のお話がありましたビックリマーク

綺麗な方でも日々努力されているんですねひらめき電球
私も見習わなくてはいけません(^▽^;)あせる


最後にはフォトセッションがあり、ステージに全員集合カメラキラキラ

スペース



お土産には、モデルの皆さんが絶賛されていた

泡の化粧下地、UVアンダーベースを含む以下のものを頂きましたプレゼント

スペース

スペース


新発売のカラーアトリエのパレット&アイシャドーも入っていましたо(ж>▽<)y ☆


色味は使いやすいMEライトベージュ 825ドキドキ

スペース


カスタム ケースⅡは簡単に入れ替えが出来るタイプなので、

もう一色は、お気に入りの色をお店へ探しに行こうと思いますチョキ
スペース


カラーアトリエは、


シュウウエムラオンラインショップ

URL:http://www.shuuemura.jp/

でも、お取り扱いがあるので、是非チェックして見て下さいね音譜


shu uemuraさま、素敵なイベントとお土産をありがとうございました(*^▽^*)


ペタしてね