さくらんぼマラソン大会へ・・・ 出るんだよね!?
6月7日(土)
翌日の「第7回 果樹王国ひがしね さくらんぼマラソン大会」 へ出るべく、
山形県 さくらんぼ東根駅へ行って来ましたー
毎年普通にさくらんぼ狩りに来ているので、
この時期の「さくらんぼマラソン大会」の電車公告をみて
いつかは私も・・・と思っていたので、
ついにっといった感じです
出迎えてくれたのは、可愛い町のキャラクター≪タントくん≫
駅の色んなところにさくらんぼモチーフがあり、とっても可愛いです
しかも、東根市はさくらんぼの王様“佐藤錦”の発祥の地
「生産量も日本一」
さくらんぼ大好きな私的には素敵な町(笑)
↑これ、銅像(たぶん。。。)だけど、さくらんぼはちゃんと赤いんです
この日は前夜祭が行われて、
お米の掴み取りや餅つきなどがあって満喫
柔らかくて、とーーーっても美味しかったです
その後、夕食まで、時間があったので、樹齢1,500年以上と推定され、
国指定特別天然記念物の東根の大ケヤキを見にお散歩
もちろん行くまでの道は両脇さくらんぼの木。
宿に戻って、美味しい夕食をたべて
温泉入って、女の子が4人集まれば・・・
早く寝れるわけもなく
「今回の目的は旅行だっけ」となる始末
一日目は「さくらんぼ東根市」 大満喫で終わりました・・・