\ママの心に余白を/

家族の笑顔と健康を守る食の知恵

角田美帆(つのだみほ)ですニコニコ

image

薬剤師として、

これまで6万人

健康をサポートさせていただきました。

 

ママの心と体がラクになって

家族の健康も守れちゃう

病院や薬局では教えてくれない

食の知恵をお伝えしています飛び出すハート

 

 

 

体にいいモノ食べても健康にならない?!

 

子どもには栄養のあるもの食べさせたいな〜

 

添加物は体に悪そうだから、なるべく避けたいな〜

 

 

 

 

 

 

そんな想いを持って

毎日ごはんを作っているママも

少なくないのでは?ニコニコ

ツノダも子どもが生まれてから

添加物やら砂糖やら、

気になるようになりました。

 

 

 

 

食事を健康的なものにしたい!

 

 

と考えたとき、

困っちゃうのものの一つが、

 

お・や・つピンクハート

 

 

 

離乳食の本にも

書いてあるんですよねアセアセ

 

 

1歳近くなると、

 

3回の離乳食に加えて、

おやつもあげましょう

 

って。

 

 

 

離乳食の支度だけでも

大変なのに、

 

\おやつもですか〜〜〜〜?!ネガティブ

 

 

 

赤ちゃん用のおやつは

市販の便利なものもあるんですが、

 

お砂糖や添加物が

気になって、

 

育休中は、

砂糖控えめで

マフィンやパンケーキを

頑張って作ったりしてました滝汗

私も娘も

そんなおやつが大好きで、

ほとんど毎日、

おやつは甘いものでした。

 

当時の食事は、

レシピ本を見ながら、

 

食材を切って、重ねて、

火にかけるだけの

「重ね煮調理」を

 

⁡作って食べていました。

 

 

 

 

この「重ね煮調理」の本には、

 

この食事に変えてから、

 

アレルギーや花粉症が軽くなった!

とか、

便秘や下痢の悩みから解放された!

とか、

そんな体験談がたくさん書かれていたんです。

 

副鼻腔炎や頭痛で悩むツノダは、

めちゃくちゃ期待して、

毎日せっせと「重ね煮」ごはんを

食べていました笑い

 

それなのに、

 

当時、1歳の娘は

鼻ズルズル。

私も副鼻腔炎、頭痛で

寝込むことがしょっちゅう。

そう、

「重ね煮」を

食べたら不調が減る!

のではないんです。

 

 

食事を気をつけていても、

 

良かれと思って

手作りしていた、

毎日の「おやつ」が

体の負担になっていたんですねチーンガーン

 

 

 

大切なのは、

【体に合うものは何か?

 どう食べるか?】

アレもダメ!コレもダメ!

食べるものないーーー泣

ってなるんじゃなくて、

身体に合った食事を

楽しくおいしく食べられる。

継続講座を学ぶと、

そんな【食の選択】が

自然と無理なくできるように

なるんです♡

そのキッカケを

7月の1day講座で

お渡ししちゃいます😆

⁡1day講座の詳細はコチラ

▼▼▼

本当に必要な情報はコレ!

 

「身体にイイもの」

「食べない方がイイもの」

 

 

イロイロな情報が溢れる中で、

 

 

家族の心にも身体にも、

無理なく自然と馴染む

「食べ方の知恵」

 

 

 

そんな知恵を

毎日の生活に活かせたら、

 

 

 

あれこれ不安に思ってしまう

ママの心には、

一気に自信が湧き出てくること

間違いなしです拍手

 

 

 

 

 

 

 

今日も最後までご覧いただき、

ありがとうございましたバイバイ

 

 

 

 

 

 

【冷凍食品やレトルトに頼らず15分で完成!ママ楽ごはん講座】

2023年6月 満席

 

 

 

おにぎり料理の不安が自信に変わる食の4ヶ月継続講座

→準備中です花

※詳細は1DAYレッスン受講された方へお知らせしています。

 

ぜひお楽しみに指差し

 

 

 

Instagramでは

4歳パワフルおしゃべりガールの

クスッと笑える日常や

病院や薬局では教えてくれない

家族が健康でいる秘訣を発信中ですキラキラ

 

チラッとのぞきに来てくださいルンルン

 

みほのにこっとごはん←クリック