名古屋・西尾★仕事も遊びも楽しみたい!健康美サポート「みほのhappy」ブログ♪

名古屋・西尾★仕事も遊びも楽しみたい!健康美サポート「みほのhappy」ブログ♪

仕事も遊びも楽しみたい!
歴史、伝統、海、美しい、楽しいが好き!
令和2、12月~約築100年の実家母屋で居住スタート。
フリーで、微弱電流で自律神経を整えるハンドセラピスで体の外。栄養補給で内をサポート。土台作りプロジェクト。今治プレミアムタオル、温布代理店。

仕事も遊びも楽しみたい!愛知県名古屋みほの日記。

シングルライフには良さもあれば悩みも不安もあります。
表裏一体だと思います。
1人でも悪戦苦闘しながら今までいっぱい働いてきました。
健康とは「脳・心・体」が繋がっているもの。

仕事も遊びも楽しむことが健康、美容に繋がってると思ってます。
ブログを通して多くの方と交流できたらと思っております。
よろしくお願い致します★









Amebaでブログを始めよう!
ブログは久々の投稿となります。

ここ半年、充実した日々を送っていました。

人生初のミセスコンテストに挑戦してました。

11/7.8と
東京で日本大会が行われました。

11/4~は、ビューティーキャンプやリハで、
朝から動き回っていました。

結果は、
誰もが目指していたグランプリにはなれませんでしたが、

特別賞をいただくことができました。







特別賞の花束と目録
サッシェ




アメジスト部門の皆様
北海道から沖縄まで全国から集まりました。

青春時代のような、
心が動き揺さぶられ、
充実した半年間でした。

自分の心身の成長だけでなく、
色々な人と繋がりができたこと、
嬉しいです🎵

残り今年も後1ヶ月程度ありますが、
素敵な一年だったと思っています。


海洋ゴミ!




先日、地元の海岸でビーチクリーンを。

まずは、家から徒歩2分のビーチ。

海洋ゴミ、漂着ゴミ、を拾いました。
家に持ち帰り、洗って分別。



すでに、夜になっていました🌙




海洋ゴミは、ほとんどが陸のゴミ。

約8割がプラスチックゴミ。

プラスチックゴミは、分解するまで約450年かかる。

そのプラスチックは、海に溶けて、細かいマイクロプラスチック(5mm以下)になり、魚が食べる。

その魚は、人間が食べている。



とても、考え深くなります。


毎年大量のプラスチックが海に流れ、
2050年には、魚より増えるデータまでも。


陸のゴミが、雨などで、用水路や川に流れ、海へ流れる。私は、海に面した町に生まれたので、まず海洋ゴミ、漂着ゴミを。




ミセスグローバルアースに挑戦することで、
昨年のグランプリの方、
他のミスコンテストの方、
東海エリアのスポンサー様、
講師の方、
ファイナリストさん、
のSNSをとおして、素敵な活動を発信されてる方を知りました。


私もこのような気持ちになり行動とることがようやくできました。


私にとって、ミセスグローバルアースは、
地球に向き合う良い機会を与えてくれました。

小さすぎる力でも、できることはあるはず。


海に流れる前に少しでも地球の役に立ちたい🌍


※写真6枚目以降は、ネットから参照。


ミセスグローバルアース
日本大会
11/7
11/8



#海洋ゴミ#漂着ゴミ#プラスチックゴミ#ゴミ拾い#sdgs#地球環境#環境問題#ミセスグローバルアース2021#ミセスグローバルアース東海2021#ミセスグローバルアース東海エリア2021https://www.instagram.com/p/CVHkodpFOsC/?utm_medium=share_sheet
「お礼」

2021ミセスグローバルアース
リアライズ主催
東海大会
アメジスト部門
愛知グランプリ
&ジーウェーブ賞(特別賞)
を受賞いたしました、
永井美穂と申します。





改めて、
スポンサー様、
主催の皆様、
講師の皆様、
事務局の皆様、
運営の皆様、
大会に関わられた全ての皆様、
ありがとうございます✨

まだ世の中が緊張感がある中、
想定される予防策を全て考えて頂き、私たちファイナリストは安心して当日を迎えることができました。

グランプリを頂いた後、スピーチがあり、一番に話したのですがもっと気の効いたことが言えたのでは?と思うこともありました😣

でも、
スピーチは長すぎると聞いてる人の集中力は続かないし、
とって作った言葉より、心から発した言葉のが人の心に伝わるはず✨
とっさに出た言葉に
総合プロデューサーが笑顔で頷いて下さるのが一瞬見えて、ステージ上でとっても安心したことを覚えています💕

またこの方のお話は、別で🤗

ステージ上では、
どこに誰がいるか分からないのに、必要な時、フッと目に飛び込んできます。
逆では、もっと見てたらっと思うのに見えてないこともあるんですよね。

ライブ感のあるステージはやはり好きです。
その一瞬の裏側には沢山の方が支えていて、動いている。

何が起こるか分からないもの面白かったりする。

上手く行かなくても、その時どんな行動をしてるかが大切なんだと感じました。

おもいっきり素が出ていて、
全て見透かされてる気もします😳

やはり、
日頃からの素行が大切なのだと改めて感じました✨

全ての過去が今を作り上げている。

今まで出会って下さった全ての方、ありがとうございます💕

日本大会
11/7.8


※一枚目、公式の写真。
※二枚目、肩甲骨とヒップラインが良い感じに仕上がったのでお気に入り✨

#ミセスグローバルアー2021 #ミセスグローバルアース東海2021#2021ミセスグローバルアース#スピーチ#普段が大切#お礼