⸜❄️⸝先週は。
通勤が週半ばから、雪道⛄️になった。
🚗³₃での雪道。
雪道。人生初体験だ('ω' ;)
🏍で降り始めの🗻は何だったら
毎年行ってるかもしれないが、
ガチ🗻早朝通勤道⛄️
こんなの初めてだ🫢
一応除雪車入っているが、
急斜面、急カーブ、の
一角で、ハンドルが大きく
取られてしまい危うく
ガードレール激突(しかも道狭い)
ギリギリで滑りを抑えられた。
雪道の、登り坂道。
完全に止まってしまっても、
終わりやで🥺
って思って、それなりに急カーブ前に
アクセル踏み込んじゃったのが
原因だよね💦💦💦
🤣私渋滞が起きていた、2日間笑笑
👱♂️10台前🚗³₃に居ましたよね?笑笑
って、社内の人にも言われた🙄💦
(/-\*)恥ずい
田舎道、慣れた方は雪道でも速度出してる。
まあ、私は出せない(出したくない🥺)
路側帯がある場所が
これまた積雪40cm?
積もって雪かきしてある、
ツルツルで踏み込んだら
そのエリア抜けれんかも
しれんやん?😳って場所やねん。
絶対、そんなとこに
わざわざ避けたくないよね、、、、
⤴︎⤴︎⤴︎わがまま??
走行中に、雪でマフラー塞がれた
とかも経験しちゃった💦💦💦
一酸化炭素中毒?!絶対ヤバいやーつ。
実際の雪道通勤は、こんな感じだ。
生まれて初めての雪道走行👀
だって言うと、
🧑🦱「ホンマに良く来ましたね😳💦💦💦」
って、ジモティーにも唖然とされた🫢
🤠💪雪かきも、初体験👀👀
🧑🦱「軽いヤツ貸しますね〰️」
ってプラスチックシャベルを借りて
雪ホリホリホリホリ、、、、
レインブーツって、
街中で履く浅めの丈の🥾やつ
雪国では中にどんどん入っちゃって
役に立たないってことが、
分かった🥺
😳膝以上で、上縛る長靴。
オーバーオールのレインウエア着て
下半身濡れないようにやってる。
私みたいに?初日にヒール👠履いてる
人も、皆無だと分かったので🙄
目立たないようにローファーに変更した。
私の20代独身時代🤠←
夏に小樽行った時、👡サンダル
履いてたら
👩「そんな靴は内地の人しか
履かないから余所者って直ぐ分かるよ(´・д・`)ワカルヨ」
って言われたのを、思い出した😅
夏用ミュールの5cmヒール?
私にとってはそんなもんヒール👠
って呼ばない❌で〰️って
感じなんだが
そもそも今もヒール低くても
パンプス履いてると
気のせいじゃなく、皆足元
見てる👀👀👀👀👀
超目立つ😳←悪目立ちレベル
流石に幾らマイペースの私も、
身長コンプレックスから必ず
ヒール👠履くことにしていた私も、
やめとくことにした😟
どー考えても✋
雪なくても、接地面積が無さすぎて
斜面もヒール👠おかしい( ᐛ )
:( •ᾥ•):むむむ。
低身長が目立つが致し方ない。
笑笑
今後は身長は盛らないで、
通勤する😞
冬はずっと⛄️雪道なんだから、
通勤ローファーというよりずっと長靴かもな😟