牡蠣↓↓↓







鶏胸肉鍋↓↓↓

菊芋、金時人参、本しめじ、

ネギ、お揚げ、ニンニク、生姜、粗塩








そういえば。

私の、左胸のCVポート痕↓↓↓

抜去4年後は、こんな感じだ。






ステージ3HER2陽性乳がん化学療法時、

2017~2018年にかけて、左胸に

装着していた🙂






コレのおかげで、

点滴漏れやら詰まりは一切無しで

安心して抗がん剤治療が出来たと思う😌






鎖骨下、心臓のちょい上に埋め込んだので、

首周りが多少空いた服を着ても

このケロイドが目立つことはない🙂







、、、、ただ、

右胸は私は全摘だし、

再建手術に興味ある??👀👱‍♂️

って当時の主治医に聞かれた際も

😟治療はしょうがないけど、

それ以外の切ったり貼ったりは

もうたくさんだ、って思った私だ。







なので右胸は、すっぱり左上から脇腹まで

なかなかの大きな傷跡、丸見えの

肋骨、鎖骨という姿で生きている。

まあ、左胸の小さなケロイドくらい

ホンマはどうってことない😲笑笑







※今も、私的には

全摘のままにした選択は

間違えでは無かった、と思ってる。

見た目より、再発を2パーセントでも

下げること。

再発時に局所に負担をかける

かもしれない選択は、私には出来なかった。

(即決だったが笑笑)






皆色んな考えがあり、

治療は選択出来る。





主軸は、主治医の治療方針なのだが、

補助的な選択肢は患者に残されてる

現在の日本の医療制度は有難い。





自分で決めたんやから、

どんな結果になろうと

覚悟は出来るはずやん。