昨日は。
🚙ブウン💨💨💨💨💨💨
皆を連れて👩👩👦👦👦😃
早朝から記録会へ行った。
外野球。
🧑🦱🧑🦱30歳なったばかりの
野球⚾顧問。
オフの時間⏱も利用して参加を
させてくれている。
🧑🦱「広いグラウンドでプレーさせて上げたい」
😭すんごい有難い。
公立中学校の先生、過労傾向。
今は土日どちらかはオフにする条例がある。
それをかいくぐって、
まだボランティアで連れて行ってくれている。
なかなか出来ない。
自分の子に付いて行くだけで
大変(✘д✘๑;) ³₃とか
言ってられない😟
というか、私達も楽しい(≧∇≦)♡
何の強制力もない✋
フリーなスポーツ⚾️を愛する人達の、
空間🙂
子どもだけじゃなくて、
親が面倒だ、休み潰れる、という理由で
スポーツ⚽️やらせない家庭も増えて
来ている。と聞く。
勿体ない~~😳
せっかくの子の身体鍛える機会が
無くなっている。
お出かけ🚗 ³₃
うちでは皆の予定も合わず行けないけど👀
それでもいいやん😙
子どもが楽しいって思える空間を
提供出来てることに、
心底、生きてて良かったと思える😌
親善試合で、レフトフライしか
打てなかった、お兄👦
👦「、、、、1年生じゃ体格差で
限界ある、、、、重すぎて打てない🤣」
小学校野球とは、当たり前だが
違うよね。
大人👨🧑🦱🧑🦱🧑🦱も手加減しながら
入ってる野球⚾親善試合で
なかなかヒット飛ばすことはまだまだ難しい
お兄だ👦
ランニング🏃♀️専門のコーチが
来週から来てくださるらしい👀
👦←足の速さを買われているお兄。
頑張りどころやで👍(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
下半身をもっともっと鍛えて
瞬発力を付けなきゃ。
夜↓↓↓