今朝の検温 37.1度👍

起床時間 8時

天気☀️






鹿肉鍋🦌あと。

夜の、鍋〆↓↓↓

玄米、平飼い卵他、木綿豆腐を。

夜間糖質プチ制限のためだ。






代謝出来ない糖質を、夜間(20時以降)摂取する

ことで、発ガン、再発因子となる。







食べ盛りの子👧👦👦を抱え、

食べさせないわけにもいかぬので🙌






鹿肉🦌良いね(๑•̀ㅂ•́)و✧

臭みはニンニク🧄生姜で、消える。

味付けは、にがり塩🧂と、ニンニク🧄生姜のみ。

元々鹿肉フリーク🦌のJK👧さんも

大喜び♥️







食べ終わり、夜も動く💪

片手10キロ以上のダンベルは、私は

無理やーーー🤣

自分用2キロ×2を、食べ終わりから

間もなくやる。







昨日は、実は1日500gの重りを二の腕に付けて

生活😃💪

(ケーキ🎂屋にも、お見舞いにも、公園にも笑笑)

負荷を、かける。








緑のやつが、二の腕and足首用↓↓↓







ビタミンB群(特にビタミンB3強化)、

C、D(冬季のみ)、セレン(夜のみ)、オメガ3、

飲んでからの~サウナへ。






サウナ🧖‍♀️→水風呂→炭酸浴

5分置き繰り返し、

サウナ内ヨガ🧘‍♀️ポーズ

人居れば、大人しく木のポーズ∠( ˙-˙ )/

居なければ、壁腕立て伏せも!

2時間だ。






🧑‍🦱「、、、、ホンマに隙あれば、ストレッチしてますね、、、、😳」

って、同僚にバレてきてる笑笑






今ホンマに完全デスクワークなんで🙄💦

そりゃ~動かなきゃ、血管詰まるやんっ💦🙄






座っていても、足首はストレッチ。

もしくは足上げ5cmやで。

昔、受験生時代👀代ゼミの名物講師が

👱‍♂️「知力だけじゃやっていけん。

体力もつけんかい」

って、授業中足上げさせてたで笑笑🤭






まあ、とりあえず、

生きてる限り、動くやん💪





身体動かすのは、私は好きやで😊👍