大学生、通学開始👀




うちの姪っ子Mも、久しぶりの登校だ。





Mは、前期高成績により授業料半額なったからまだ
良かったものの、他の人はオンライン授業のみで
フル授業料なのか??と思うと、
親の立場からみて過酷過ぎると思う🥺
特に理系は、私学は授業料が文系の倍やで。
結婚補助金?より、学生の経済状態の救済先やろ。





大学生、受難、、、、🥺
バイトもロクに出来ないのに、
学費やら家賃はフルでかかってくる。
マジ何とかして欲しい🥺
うちはまだ、高校生以下だけど。
将来、立派な納税者になるためには
やはり学力必要やでー。
(だけでは、あかんのだけども)






早速、解剖らしい🙄
大分遅れたので、ハイピッチか?




今日の夕飯肉は止めるか??
と聞くと
「それは大丈夫😁」らしい。
頼もしいな。




ちなみに、解剖は私も中学時代に
カエル、牛の目玉、豚の心臓、は、やった🤭
生物の先生👱‍♂️が研究者、自費出版みたいな
人だったので、モルモットの骨格標本も
作らされかけていた。
(空き缶で、モルモット死骸を、ゆっくり煮る🥺)




魚の骨格標本で、勘弁して頂けた。
(哺乳類の姿煮、無理😱)





検体して頂けたおかげで、
医療後継者が育つ。




自分も、そんな最後もアリかもしれないと
思う🤭