……
無職の今が、自分振り返りの大チャンス😔


書きます。



2016年腹部激痛は結局、
救急で行った遠めの大学病院で胃カメラ大腸カメラやり、ジストニア様の症状が出たので頭部MRIまで撮ったにも関わらず、
「何でしょうね……」でブスコパン、ドンペリドン処方されたのみ。
はあ、、、、根本的解決に至らない。
またこの激痛来たら困るな、、、、😰


しかし。
保育園児が居る母は働かないといけない。
プリンペランによる変な後遺症抱えながらも、慣れた職場には事情を話してなるべくデスクワークを外してもらい、デパス飲みながら外回りの仕事へ……。
※私は口が立つ方だが、この後遺症からたまに吃りが出るようにもなってしまった🥺
足が小さくぴょこんとしたり、手が変な動きをして皿を割ることも、現在も少し残る。



騙し騙し働いて、2016年11月には父を看取る。
最後は希望する施設(漢方推奨。眺めのいい場所)
に入所することが出来たのだが、移動翌日から誤嚥性肺炎でそのまま……😔
優しく、穏やかな父。
経営者で、これまた忙しい毎日だった彼は晩年もゆっくりすることなく逝ってしまう。
何も恩返し出来ないままだ。そう思うと辛い🥺


そう思いながらも忙しい日常は過ぎ……


2017年5月。
朝起きると、熱っぽい気がした。
気がするだけで冬でもないし風邪なんてひくか?
しかし直ぐ起床出来なかった。
何となくけだるい、、、、。

右脇が、熱を持っていた。

あれ?やはり熱??
え?右だけ?🙄


明らかにおかしい。
右脇だけ熱とか人生で無いやろー!🙈
まっさか、、、、。


その頃、時期を同じくして麻央さんが乳がんで闘病されていた。
ブログは、「こんな可愛い人が、若いママが、、、、こんなこともあるのか😭治して欲しい💦」と一応拝見していた。


まさか、、、、。
は、麻央さんのブログを読んで居たのでピンときたのだった😔


いつもは自分の多少の体調不良は我慢する私が、
「あ、やばい」と直ぐ行動。
毎回乳がん健診でお世話になっているクリニック
に即🤙📱ネット予約。仕事後でも19時までは開いてるのと職場近くなので本当に有り難い、、、、。


担当医に
「脇が熱っぽいです🥺脇というか、少し胸側?
胸にはしこりとか自分では見つけられないのだけど」というと、

第一声は
「検診レベルを振り切ってますね😅
今日は生検出来ないけど直ぐ紹介状書くので明日生検受けてください。私の長年の経験からは悪性リンパ腫、もしくは乳がんのどちらかで間違いないです」


悪性リンパ腫は、母が50代で発病。
(今は寛解)
それも担当医にお伝え。


行きます、行きますとも😤
自分の中ではどんな治療するか大体知ってる悪性リンパ腫の方が希望です🥺
と担当医に言ったら、
「(´-_-`)いやいやどっちもどっちだから……」
と呆れられる。



翌日生検へ。



結果、リンパ節転移ありの乳がん、でした😔
転移先が5センチって、、、、。


生検こぼれ話。

パチンと右胸から細胞採取。
主治医と看護師が凄く慌てて処置してるなーと思ったら、背中がぬるーく温かい。
出血多量🥺
思わず現場検証に置かれた遺体を想像。
意識あるのに血が抜けでて。
怪我で死ぬ時はこんな感じか、という臨死体験もしてしまった、、、、