気がつけば…寒さに震えていた季節から、汗ばむ陽気が眩しい季節に…1ヶ月半ブログから離れてしまっていました。

マイペースでぼちぼちアップしていきます。


日程:2023/02/23-26
走行距離:約760km
旅程:自宅 ~ 静岡・浜松、焼津 ~ 島田市川根温泉道の駅ふれあいの泉 ~ 自宅

今回の旅は川根温泉ふれあいの泉での催し『アウトドアだよ全員集合!』へ参加すること、
そしてFBのグループ (同じキャンピングカーのオーナーズクラブ) のメンバーさんとのOff会へ参加することを目的としていました。

私自身、関西圏からほぼほぼ出ないので、これまでの旅同様にどこに行っても何を食べても新鮮でした!いや実際今回もお初がたくさんありました!
まだまだいちいち、「初めて!」「素敵!」を連発すると思います。いや、します。(うざいですよね、すみません) そのあたりはどうかご容赦いただければ幸いです。

さて今回の目的地である島田市の川根温泉・道の駅併設 ふれあいの泉という場所は、SLが見える温泉として知られているところなのです!
一応事前に調べてみました。川根温泉の露天風呂では12:30と15:30の2回、上下線のSL機関車やトーマス号を見ることが出来る、とのことでしたのでその時間に合わせてお風呂に入る気満々でした。
しかしながらよくよくお聞きしてみたところ、大井川本線の始発から2番目の駅、新金谷駅から家山駅までの区間の運行になり、川根温泉までは走っていないとのことでした。
大井川鉄道HPに※本来の走行区間は新金谷⇔千頭ですが、2022年9月の台風15号による被害のため、運転区間を短縮しております。とありました。
鉄道だけでなく、国道473号線の福用地区では未だ崩落のための通行止めが続いている状況とのこと、
生活道路がこの状況なのにたまにやってくる観光客用に線路を復旧なんて難しいですよね。。。被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

川根温泉や今回のイベントにご興味がある方はこちらをご覧ください。↓↓↓




では夫婦二人、珍(?!)道中の始まりでーす!!