本日もこちらのブログにお越しいただきありがとうございます😊

人生変える言語(英語/日本語)習得コーチ MIHO です🌈

 

初めましての方もようこそ💗

もしお時間ありましたらプロフィールもご覧いただけると嬉しいです😆

 

 

今回は『時間がかかってもしっかり結果を出せた』という経験をご紹介します😊

 

 

先日、留学中に通った語学学校に行ってきました🏫

大学院進学が決まるまでガッツリお世話になった学校です📚

その当時勤務されていた先生方のほとんどはもういらっしゃいませんでしたが

主に担当していただいた先生はその学校の校長先生みたいな立場で働いておられました👩‍🏫

 

アポ無しでその先生のオフィスを突撃したので

ほんの5分ほどしかお話しできませんでしたが

あの当時の私とは⚡️雲泥の差⚡️のスピーキング力で喋り倒し👄👄👄

圧倒されていた先生の表情が今でも忘れられずにいます😳😊🥰😆

 

そして何より、

『あの頃あまり話せなかった😔』という悔しい経験を

一気に払拭した満足感を感じることができました🙌🤩

 

*********************************************************************************

語学学校で予想を遥かに超える苦戦を強いられていたあの頃の私😱

典型的な日本人だったのでスピーキングとリスニングが超苦手でした😵

苦手という自覚もあったのでさらに拍車がかかり

負のスパイラルから抜け出せずにいました♻️😫

 

 

そんな私でしたが、文法は超得意だったでクラスでは必ず1番🤓

これは日本の教育の賜物ですよね👏👏👏

 

 

とはいえ、現地での生活、そして英語力が試されるところは

やはりコニュニケーションの真髄であるスピーキングリスニングです☝️

英語圏で生活するにはここは外せない⚠️

 

さらに、進学して英語圏の大学院で学位を取るとなると

学問を深く理解するためのリーディングは必須。

講義を聞いて理解するためのリスニングも当然必須。

学生同士のディスカッションを円滑に進めるためのリスニングスピーキング

海外では当たり前なのでもちろん必須。

課題(評価対象となるもの)の1つであるプレゼンテーションで言いたいことを的確に、

そして簡潔に伝えるためのスピーキングは必須。

そして課題や論文を明確に仕上げるためのリーディングライティング

もちろん必須。

 

結局、英語習得のための主な4技能は全て必要で、

さらに高いレベルが必要なわけです😩

 

今だからこそ笑い飛ばしながら当時のことを振り返ることができますが、

あの当時の私は。。。

笑うことなどもちろんできず、毎日恐ろしいほど勉強しました📚💻

思い出そうとすると吐きそうになるくらい🤮

はい、SLAMDUNKの湘北高校ではなく陵南高校の部員達🏀

苦しい練習を思い出し、吐きそうになっていたシーンをご存知でしょうか?

私の大学院生活1年目はまさにそんな感じでした🤮

生きるために最低限必要なこと以外は机に向かいました📚💻

そして不思議と痩せたよね、あの頃。

 

 

とっても綺麗な大学の敷地でしたが、とんでもなく長い道に感じたこともありました🏫

 

   

 

あ、違う!!!!!

ラグビー観戦以外でした🤣

これなしには息抜きできず病気になっていたと思われます🫡

 

⚠️海外大学院2年目は勉強場所を変えるという戦法で

ジムでウォーキング+ジョギングをしながら論文の内容を練っていました🏃‍♀️💨💨💨

ジムに行く気満々で図書館にこもる日々でした😁

 

 

***********************************************************************************

話を戻しますね🙏

スピーキングリスニングにはかなりの苦手意識を持っていた私は

語学学校ではあまり発言ができませんでした😔

ま、こちらは性格的な要因もあるのですがね☝️

 

頭の中で正しい文法で言いたいことを英作🧠

この表現かな、あ、あの言い方があったな、なぁんて考えていると、

文ができた頃には次の話題に進んでいて手遅れ😩

先生が気を利かせて一番に私に聞いてくれた時には

言いたいことがまとまらず空回り。。。😫

まず意見を持つことから始まるわけですからね😅大変です😅

一方通行の教育を受け続け、受験のための勉強しかしなかった結果です😔残念😔

 

そんなこんなでやっとの思いで大学院進学の基準に達したので語学学校を卒業🔚

というか、卒業後に最後のチャンス!!!と思って受験したIELTSで

やっと欲しい結果が手に入ったので進学決定😅

 

大学院進学後は語学学校の頃とは比にならないレベルの英語に向き合い、

単位を取るために必死に過ごした学生生活🏫

その後にオーストラリアでネイティブと共に仕事🤝

 

こういう経験を経て、

帰国後にゼロからフォニックスという発音の基礎を学び、英語と日本語を教えた経験👩‍🏫

こういったこと全てが私の英語のスキルを伸ばしてくれました🚀

 

はい、時間はかかりましたよ😊

5年以上はかかっていますよ😊

でもね、あの頃の先生、そして仲間、現地の友達にこうして再会することで

自分の英語力が伸びたことを実感することもできるんです🙌🤩

 

今回はアポ無し訪問で写真撮ってる余裕がなかったのですが、

こちらはあの苦しかった頃の私。

自分に自信もないし、顔も隠してるよね。。。

 

 

誰かに褒めてもらうことも大事ですが、何より、

自分の伸びを自分が実感し、

過去の自分の頑張りを認め

昔は思いもよらなかった世界にいる自分を認め

それを受け入れることだ大切☝️

 

どんなに人に褒めてもらったとしても、

それを自分自身が受け入れられないと全く意味がないと言いますか、

自分の身になりませんからね。

 

今回お伝えしたかったことは。。。

 

①時間がかかっても諦めなければ必ず結果は出る

  言語って、一生かけて身につけるようなものですよね。

  早く身につけたいのはわかりますが。

  ネイティブの赤ちゃんだってゼロから始まって何年もかけて身につけるんですから。

 

②かけた時間と労力は嘘をつかない

  結局は積み重ね。塵も積もれば山となる。間違いなく力になりますよ。

 

③誰より自分が自分を認めることが大事

  自分が気づいて認めなきゃ、どんなに褒められても右から左。

  人と比べるより、過去の自分と今の自分を比べてみるのはどうかしら?

 

こんなところでしょうか😊

 

さてみなさん。

人生は有限です⏳時間も有限です⏳

残りの人生、どんなふうに過ごしますか?