手取り16万円の普通の会社員から起業をして

今は起業のやり方や、集客のやり方を教える

起業コンサルタントとして活動をしている

小林みほです。

 

 

 

 

私自身は息子を妊娠3ヶ月の時に起業をして

特技も趣味も資格もありませんでしたが

 

「何をやったら良いのか」

「そこからどうしていったら良いのか」

 

などを学び、実践していくことで

今起業して1年半を過ぎました

 

 

現在は自宅で起業をして

◆時間にも

◆お金にも

◆場所にも縛られない

働き方をしています

 

 

 

今日は

【起業って結局何からするの?】について

お話していきます
 
 
今の時代
起業、副業といった言葉を
よく聞くようになりました
 
 
 

でも結局
「起業」って何からするの? 

 
 
 



 


色々な起業家の方が
ノウハウを話していたり
まずは行動と言っていたり
難しいカタカナを並べた言葉を話していたり…
 
 
 

 

起業に興味があったり
生活や仕事を変えたい
と思ってもまず何からやればよいのか
分からないですよね

 
 
 
結論
既に商品がある人も
商品がない人も

 
 
 
起業はまず「集客」から
学んでやっていきます

 

 
とは言っても
「集客とは?」ですよね
 
 
 
 

「集客」とは
お客様を集めること
つまり
自分のファンを作るということです

 
 
 
自分のことを知ってもらい
自分自身に興味をもってもらう 


 
 
そうして初めて商品を
知ってもらうことができ
商品を営業する相手ができるのです
 
  
 
 
例えば
有名な料理人が裏路地でお店を
開いたとします

 
 
でも…
何の広告も出さず
宣伝もしなかったら
せっかく有名な料理人でも
そこでやっていることすら知られずに
誰も食べに行くことはないですよね

 
 
誰かが口コミを広めてくれるのを
待つしかないのでとても時間が
かかってしまうと思います

 
 
 
 
 
逆に
そこまで有名ではない料理人が
栄えている所でお店を開き
広告を出したり宣伝をしたら
お客様は集まって来ると思います

 
それが例えばSNSなら
なおさら拡散力もあるので
味はともかく人が集まるお店になると思います

 
 
 
というように
どれだけの素晴らしい人が
素晴らしい価値のある商品を
売っていたとしても

ちゃんとした「集客」が出来ていなければ
商品が売れることは難しいんです


 
 
 
もし「集客」が学ばなくても
出来るものだとしたら世の中
みんなお金持ちの世界だと思います
 
 
 
そのくらい
「集客」は大切なものになります

 

 

つまり
起業をして1番初めにすることは
「商品」を作ることでも
「営業」をすることでもなく


 
 
 
「集客」なのです
 

 
 
集客をしながら
商品のことを学んでいき
 
 
 
そこで初めて 
自分にあった商品を作っていったり
 
 
 
 
自分が「集客」をした
自分のファンであるお客様から
自分が求められていることで
商品を作っていくことが出来るのです
 
 
 
 
実際に私が講師をしている
起業スクールでも商品がない方がほとんどです
 
 
 
事実
私自身もそうでした。
 
 
 
なので
みなさん「集客」から始め
自分の商品に繋げていきます

 
 

起業と聞くと
とても難しくハードルの
高いものに思えますが
 
 
 
中身は意外とシンプルで
それを素直に実行していくことで
1つ1つ自分の形になっていきます✨️
 

 
 
 
起業は周りと合わせたり
同じてないといけないものではないからこそ
自分の形で楽しんで仕事をすることができます😊

 


♡公式LINE登録で♡

 

『月収16万円の会社員から起業した方法』

 動画3本プレゼント🎁

 


♡登録方法♡

 

① 1番下のLINE友達追加をタップ

  友達追加で受取完了✨️

 『プレゼント』と1言送ってくださいね😊

 

 
 


友だち追加