今年の夏も毎日暑いですね。


ただ、室内はクーラーをずっと付けていて、冷えることってありませんか❔



うちの子供は、夏期講習中なのですが、教室が寒すぎて、しょっちゅうお腹を壊しています😵



上着は持っていっているし、長ズボンもはいているし、飲み物は常温だし、整腸剤も飲んでいっても、お腹を壊すことが度々ありました😭



そんな時、アロマの教室でタイムリーに冷え予防オイルを作りました😃



冷えに効く、シナモンやマジョラム、レモングラスを入れて、香りは少しスパイシーなオイルです。



シナモンは血流を良くする働きがあり、冷えやむくみが気になる時に良いです。

ただ、皮膚刺激が強いので必ず希釈します。

今回は1%にしました。



これを、塾のある朝、お腹に塗ってあげたところ、

なんと、お腹を壊さなかったんです‼️

今日も塗って行き、お腹を壊さなかったと言っていました😆

オイルを塗る以外、変わったことはしていないので、アロマのおかげかなと感じています。

何より、お腹が痛いのって辛いですよね😢

それがなかったので、本当に良かったです。



植物の力を生活にどんどん取り入れていきたいと思います✨